
昨日、出版社の仕事が大量に送られて来た。
この春の大学の入試長文の分析だ。
長文を読むのは好きだ。
その年々の入試傾向も分かるし、各大学の特徴もつかめる。
受験英語を教える身としては、最新の情報が入手出来る、ありがたい仕事だ。
ただ、普段の仕事の合間に、延々と長文を読んでいると、だんだん精神が傾いでくるような気もする。
気分転換もしなくっちゃね。
最近はまっている気分転換は、とにかく、「シマ○ラ遊び」なのは、以前にも書いた。ww
とても素敵なのに、徹底的に安い服や小物を、「シマ○ラ」に代表される、様々な廉価な店で見つけてきて、友人達に自慢しまくる、という、趣味の悪い遊びだけれど。
ところがこれに、周りの友人達もハマりだした。
街中に暮らしていて、「シマ○ラ」が近くにない友人達の為の、「シマ○ラツアー」なんていうのも来週決行される予定だ。
残念な事に、私は、その日、MRIの検査だ。
例の脳動脈瘤の様子を調べるらしい。
そんな検査、キャンセルして、私も一緒に行きたいよう!、とは思うものの、そんな大胆な事をする勇気もないので、ちゃんと検査には行ってくるけれど。ww
その脳動脈瘤の大先輩の友人が、こんな綺麗な花の写真を送ってくれた。
いつも優しい言葉をかけてくれる友人だ。

ヒマラヤの青いケシの花だという。
なんて鮮やかなスカイブルーだろう。
青い花が一番好きなのだけれど、こんなクリアな青色の花って、他に見た事がない。
しかも、ヒマラヤに咲くケシの花って、やっぱりちょっとヤバい感じがして、それでなおさら美しく見える。
このごろ、白いカーネーションに色を吸わせて、青くしたり、赤くしたり、人工的に着色した花が流行っているらしいけれど、あれはちっとも美しくない。
やっぱり「野にあるもの」が一番きれいだな。
ブログランキングに参加しています.お気に召しましたら1クリックをお願いします。
