英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

夫の入院顛末記 -3-

2012-06-14 | 病気



今日で4日目になる、夫の入院。

検査結果を待つ状態だけれど、今日から絶食を解かれ、流動食が出されるらしい。

・・・おかゆ、だいっっ嫌いなんだけれど、どうするんだろう。

病院で出されたものを、おとなしく食べてくれれば良いけれど、でも、「おとなしく食べる」ということは、それだけ心身が参っているっていうことだしね。


昨日のお昼、仕事の合間に、様子を覗きに行った。

快適に空調の効いた清潔な部屋で、テレビを見たり、音楽を聴いたり、シャワーをあびたり、普段ならどんなにいい気持ちだろう。

ちょっとうらやましい。

そうだ!
夫は絶食だから、目の前で、お昼ご飯のお弁当を食べて、嫌がらせをしてやろう♪♪


病室に入ってみると、点滴につながれて、しょぼくれた夫がいた。


あれ?ちょっと思惑が外れたかな。

まあ、病気で入院してるんだから、元気いっぱいのはずもないけれど。

気を取り直して、おもむろに、「ハンバーグ弁当・500円」を取り出す。

病院の売店で買って来たお弁当だ。

「おいしそうやろ~♪」と、わざわざ声をかけて、一口食べようとしたら、夫が一言。

「たいしたもの食べてないな。もっとちゃんと美味しいものを食べや」


ぐわ~~~ん!!!


ごめんなさい!!

嫌がらせしなかったらよかったよ~



あと何日入院が続くのだろう。



ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする