英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

バタバタ、バタバタ。

2017-10-07 | ネコ話(動物)
金曜日は、1日ゆったりゆっくりのはずだった。
けれど、次々と野暮用ができて、バタバタと走り回る。

バタバタしすぎて、猫にご挨拶もできない。

視線を感じて振り返る。


あーー、ごめんなさい、ごめんなさい。



さて、今日も猫は床に対して平行移動する。(今日からは[「すべ◯」という言葉は封印だ。ww)
で、止まるとそのまま、私を待っている、という猫自慢。ww




ご存知の通り、最近体重を絞ろうと、サラダや春雨スープに頼り、時々外食で食べたいものをしっかり食べる、という生活をしている。
すぐに体重だけは戻ったのだけれど、なんだか栗吉化した『お餅のようなお腹周り』涙


・・・やっぱりね。
筋肉がなければ、意味がない。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする