英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

『ゼリー型』が必要な。

2018-03-10 | 日記
ひっっっさしぶりに、土日連続のお休みを取れることとなった。

なにをしようかな?
なにもしないかな?

元気になったマッサージチェアの上で、揺れながら考える。

ところが、いざ時間ができてみると、『あれもやりたい。』『これもやりたい。』と思っていたことが、どーーーでもよくなる。
へろへろのでろでろになった体と心では、何かを楽しむこともできない。
遊ぶにも働くにも、このままではダメよね。
やっぱり、何か、『枠』が必要かな、ゼリーを固める、ゼリー型のような?ww


・・・ま、いいか。
ほんのしばらく、この状態で溶けております。


とはいえ、10日は、国公立大学合格発表の最終日となる。
京大と東大だ。

どうか合格の知らせをくださいっ!!



あれ?
シャキッとした?涙


『ゼリー型』が絶対的に必要な猫。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする