英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

なんだかご機嫌わるいけど♪

2018-10-13 | 日記
だんだん体力も気力も回復してきて、夜中に考える。
明日のお昼は、何を食べようかな。
お肉が食べたいな。
そう、体力つけなくっちゃね!
怪我にもお肉がきっといい!!

そういえば、近くに『いきなりステーキ』ができてたっけ。
話の種に、一度行ってみたいと思いながら、行けていない。

行きましょう!
そうしましょう!

そう固く決心しながら、眠りに落ちる。


朝、むくりと起き上がる。

『お肉♪』『お肉♪』

頭の中で唱えながら、書き物仕事と『おフランス語』の勉強を終える。

そうだ、出さねばならない洗濯物がある。
それに、ルンバとブラーバちゃんに働いてもらう日だ。
おやおや、実母のところにも、持っていかねばならないものもあった。

バタバタしていると、あっという間に昼となる。
今からだったら、間に合わない、お肉のご飯に、間に合わない!涙


結局、冷やご飯と白菜の浅漬けにオクラ納豆で、しょぼしょぼとお昼ご飯をいただいたのでした。


・・・美味しかったけど。



夜になって、ふと思いつく。
ハロウィーンが近いんだな。

ごそごそと引き出しをかき回す。


あったぞ、デビルの被り物♪
なんだかご機嫌わるいけど♪












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする