久しぶりの魔女の会が、初秋の清水五条で行われた。
幽霊飴でも知られる、六波羅蜜寺の近くの、古い京町屋を改装した店で。
なんとなく、有象無象のものたちがふわっと柱の陰から出てきそうな気のする店だ。

けれど、お料理はなんとまさかのフレンチですって♪
美味しく頂いて、高瀬川沿いをふらふら歩く。
鴨川に向かって床を出している、路地の奥のカフェに入る。
そこの2階には、なんとキジ猫の親子が住んでいたのだ。

お父さんの『まつばら』氏。

お母さんの『カフェ』さん。

かわいい子供は『かわ』ちゃん♪

このかわちゃんが、それはやんちゃな女の子で、私の膝に乗って、遊ぶわ、遊ぶわ♪


窓から床を見れば、そこにはサギの『ナポレオン』提督が、生魚を餌にもらって、丸々と太って鎮座なさっているではないか!ww

それは素敵な、不思議なお店でした。
幽霊飴でも知られる、六波羅蜜寺の近くの、古い京町屋を改装した店で。
なんとなく、有象無象のものたちがふわっと柱の陰から出てきそうな気のする店だ。

けれど、お料理はなんとまさかのフレンチですって♪
美味しく頂いて、高瀬川沿いをふらふら歩く。
鴨川に向かって床を出している、路地の奥のカフェに入る。
そこの2階には、なんとキジ猫の親子が住んでいたのだ。

お父さんの『まつばら』氏。

お母さんの『カフェ』さん。

かわいい子供は『かわ』ちゃん♪

このかわちゃんが、それはやんちゃな女の子で、私の膝に乗って、遊ぶわ、遊ぶわ♪


窓から床を見れば、そこにはサギの『ナポレオン』提督が、生魚を餌にもらって、丸々と太って鎮座なさっているではないか!ww

それは素敵な、不思議なお店でした。