英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

新たな始まり、『てふ』は隠れる。

2019-04-09 | 日記
様々な保険に入ってきた。
実父が、保険を少し大きなものにかけ替えた途端に亡くなって、残された家族的には、ずいぶん助かったことが『保険依存』になった大きな一因だろう。

ところが、私は一度もその沢山の保険を使ったことがない。
実母もそうである、びっくりするほど色々な保険に入っていたけれど、今まで一度も請求したことがない。

・・・これは、実にありがたいことだ、と思いたい。


年齢を経て、保険を少し整理してみる。

保険証書を入れていたはずのファイルは、期限切れの書類の山である。
あれこれ調べて、まとめる。
分からないものは、直接電話する。

何だか一山、するべき仕事をし終えた感じ?ww



あっという間に、午前中の時間が過ぎる。
午後からは、気分も新たに、新しい生徒たちとの、楽しい時間が始まる。

今年も全員合格を目指します!

・・・目指せたら、いいかも?
・・・目指したい、な。

・・・目指すのは自由よねっ!!


何やかんやで、遅くに帰宅する。
今日は『てふ』はここなのです。ww








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする