英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

『めでたい』と『おめでたい』の相違について。

2019-04-02 | 日記
仕事に追われて、まだ出典については詳しく承知していないけれど、新元号が『令和』と聞いて、なんてすっきりと上品な元号なのだろうと思った。
令和の年月が、後世に語り継がれるような、平和な年月となることを、心から願うのです。


今日の夜、見上げた京都タワーはピンク色だった。
桜の色に街を染めた、ということだそうな。
何だかんだで、色々めでたいのである。





『めでたい』と『おめでたい』の相違について。

『めでたい』



めでたい』


元号と猫を比べるなって?
『不敬罪』に値するって?


ごもっともでございます。ww
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする