英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

オリーブオイルと山椒の実

2013-06-28 | グルメ



昨日は、合間、合間に、人間のお医者さんを2カ所と、獣医さんをまわってきた。

1日で3カ所も診療所をまわるなんて、それだけで、熱でも出しそうだな。www

けれど、血圧や不眠の相談も出来たし、お薬も替えてもらえた。

ネコ風邪で2週間に1度、注射とネプラーゼに通っているぷぅ吉の体調も、安定している様だ。

ちょっと安心かな。


機嫌良く、小豆島オリーブオイルで料理をする。

今回は、豚の三枚肉を、ショウガとオリーブオイルと山椒の実と一緒に、ささっと炒めて、ウェイパーを投入、火を止める寸前に、4センチくらいのぶつ切りのネギとミョウガを入れ、最後に、オリーブオイル入り醤油をたらっと廻しかけて出来上がり♪

・・・山椒は、茎から外すのが面倒だから、塊で投入。ww

私たちは山椒が大好きだから、大量に入れるけれど、これって、普通の量じゃないような・・・ ww






人気ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体調管理 | トップ | ポー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ryo)
2013-06-28 12:41:10
ネコ風邪ってあるんですか。知らなかった。まあ犬でも鼻が乾けば風邪だっていいますからね・・ねこも同じか。。

お料理美味しそうですね♪PCでみるとさらに大きく画面に映ります。このままお箸つっこみそうですよww
返信する
>Ryoさま (ポン吉)
2013-06-30 07:59:37
お箸突っ込んだら、大惨事ですね!ww

ネコ風邪って、本当は、カリシウイルスと言って、不治の病なんです。初期症状が風邪にそっくりなので、通称ネコ風邪なんですが。特効薬が無いため、体力や免疫力が下がると、あっという間に悪化します。ぷぅ吉は高齢のため、どんどん悪くなっていて・・・
あ、でも、ちゃんと見てやっているから、大丈夫です、ゼッタイ!!
ちょっと暗い話でごめんなさい。
返信する
Unknown (くにちゃん)
2013-06-30 22:27:45
あはははは
山椒!凄く無い?
返信する
>くにちゃんさん (ポン吉)
2013-07-01 07:59:49
この山椒は、香り付けだけだから、食べないんです♪
もちろん食べてもいいんだけれど、責任は当然もちません!www
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事