疲れて帰る、帰り道。
今日も荷物は重い。
お腹が減ったな。
そうだ!
今日は夜ごはん、作らなくていいんだった♪
夫は出かけている。
でも、家で、残り物のおでんとご飯を食べながら、動画を見るのもいいな。
でも、あったかいものが食べたいな。
でも、やっぱり早く帰って、家でのんびりするのがいいかな。
『でもでもだって』の無限ループに嵌る。
ふと顔を上げると、目の前に、パスタのお店がある。
もういいや、今日は食べて帰りましょう。
初めて入ったそのお店は、お箸でパスタを食べさせるチェーン店だった。
ハーフ&ハーフセット、という、2種類セットのパスタを注文する。
熱々のパスタをお箸ですすりあげる。
ズルズルズル
背中を丸めて、ズルズルズル
なんだか哀しくなってきた。
うるさいことは言いたくないけれど、フォークに絡めて、一口で『パクリ♪』と食べる方が、美味しいと思うのです。
とはいえ、お腹がいっぱいになって、ちょっと元気が出る。
お味はとてもよかったしね。
ヨドバシカメラのスーパーで、野菜を買って帰ろう。
トン吉の『キャベツ』も買ってやらなくちゃね♪
お店で手に取った四分の一玉のキャベツのお値段は・・・250円ですって。
え?
ということは?
ひと玉、せ、千円っ!!!
大根1本600円の時よりも驚愕する。
うちに帰ると、やっぱり今日も、トン吉はキャットタワーの最上階にいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/6de737403712aadbaec4e0f872b4ea0c.jpg)
あれ?
ちょっと老けた?ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/cc034b3e8905a2bc52348e1bbd61dca6.jpg)
今日も荷物は重い。
お腹が減ったな。
そうだ!
今日は夜ごはん、作らなくていいんだった♪
夫は出かけている。
でも、家で、残り物のおでんとご飯を食べながら、動画を見るのもいいな。
でも、あったかいものが食べたいな。
でも、やっぱり早く帰って、家でのんびりするのがいいかな。
『でもでもだって』の無限ループに嵌る。
ふと顔を上げると、目の前に、パスタのお店がある。
もういいや、今日は食べて帰りましょう。
初めて入ったそのお店は、お箸でパスタを食べさせるチェーン店だった。
ハーフ&ハーフセット、という、2種類セットのパスタを注文する。
熱々のパスタをお箸ですすりあげる。
ズルズルズル
背中を丸めて、ズルズルズル
なんだか哀しくなってきた。
うるさいことは言いたくないけれど、フォークに絡めて、一口で『パクリ♪』と食べる方が、美味しいと思うのです。
とはいえ、お腹がいっぱいになって、ちょっと元気が出る。
お味はとてもよかったしね。
ヨドバシカメラのスーパーで、野菜を買って帰ろう。
トン吉の『キャベツ』も買ってやらなくちゃね♪
お店で手に取った四分の一玉のキャベツのお値段は・・・250円ですって。
え?
ということは?
ひと玉、せ、千円っ!!!
大根1本600円の時よりも驚愕する。
うちに帰ると、やっぱり今日も、トン吉はキャットタワーの最上階にいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/6de737403712aadbaec4e0f872b4ea0c.jpg)
あれ?
ちょっと老けた?ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/cc034b3e8905a2bc52348e1bbd61dca6.jpg)
あるある、よくあります(笑)
で、パスタを箸でって
石川五右衛門?
あれって、情けない気分で
一度しか入ってないけど
ズズッ!ゾゾ!って焼きそばやないんやから!って思いますね
トン吉のキャベツも、一玉1000円か〜
辛い金額ですね…
寒いのにお鍋できないし。
なのに、栗吉君はキャベツを食べてるのね。
さすが。おぼっちゃま。
ああ、美味しいスパゲチーが食べたい!
豚汁作る時も、豚よりも野菜が高いし…。
もっぱらカット野菜のお世話になってます。
トン吉くんのキャベツもなかなか買ってもらえないですね。
少しご報告、フクちゃん、土曜日に獣医さんに行ってきました。お薬が効いているのか吐き気が止まって体重が100グラム増えてました。体重さえ増えてくれば育つ可能性は充分にあるそうです!(*^_^*)今はヒルズのa/d缶中心にがんばってます。食道はもう縮まらないそうですが、大きくなってくれたら万々歳です!
私はお家ごはんのパスタでは、お箸を使って食べるんですけど、やっぱりお外ではフォークを使わせていただきたいですねえ。外食って、雰囲気も含めてのご馳走ですもの。ただし、レストランとかでお箸を使ってパスタを食べてる、おじいちゃんおばあちゃんを見ると、萌えちゃいます。
キャベツひと玉、せせせせせんえんっ?
元気玉よりよっぽど有り難がられそうなひと玉ですね〜。そう言えば、今朝のテレビで、ビュッフェ形式のレストランでは、肉よりサラダに人々が群がってるって言ってました。確かに、野菜を買ってサラダを作るより、スーパーで従来の値段で売ってるサラダの方が安い気がします。くーとん、今の日本で1番セレブなおやつを食べてる猫かも。
今日の元気玉は、昨日の寄せ鍋の残りで作った雑炊です。鍋の翌朝は、これですね。
これ、一旦入り込むと、滝の渦の中みたいで、なかなか出てくるのが難しいんです。
で、ご明察!『石川五右衛門』です。
焼きそばはすすった方が美味しいです。でも、パスタは、一度に一定量が口の中に入ってなくちゃ、美味しくないと思うのです。違うかな、私の場合は、ですけどね。
結局キャベツは、4分の1の二百五十円分だけ買って帰りました。今は散々食い散らかされて、廊下に転がっています。涙
コメントから徐々にえむ吉さんの知性が逃げていってるような・・・笑
キャベツはね、前回のを食べてしまった後、ずっと買っていなかったのですが、廊下に出してやる度に、キャベツを探してウロウロするのがあまりに可哀想で、今回またまた買ってしまったわけなのです。そりゃあすごい勢いで食べていますから、ま、いいかな。涙
スパゲッチー、美味しかった♪ ひひ♪
あ、なんなら元気玉に乗せて送りましょう!アボカドとナスのトマトソースに、なんちゃらかんちゃらペペロンチーノ風♪
あれからどうなさったかと案じていました。
体重100グラムって、猫にとってはすごい量じゃないですか♪ お高いa/d缶を召し上がってるんですね。これで体重が増えなきゃ、もう、暴れてやる!!のレベルです。ww
このまま健康維持ができて、楽しい日々が続きますように!!
ところでうちでも、トン吉には4分の1カットのキャベツですが、私たちは、98円のカットキャベツで凌いでいるのです。ww ま、仕方ない、トン吉のためですもんね。ww
『ごろにゃん萌え殺し殺人事件』なんて、そらにゃんさん、書いてみてくださいませんか?面白いお話ができると思うんだけれどな。もちろん、そらちゃんとごんちゃんが主人公です。あ、うちの子たちもちょろっと出していただけたら嬉しいな♪
ということで、こちらからの元気玉は、すりごまのたっぷり入ったほうれん草のおひたしを送ります。ほうれん草、人束二百五十円もしたのに、固いんです。涙
お鍋の次の日のお雑炊を送ってくださったのには、見合わないかも。涙