タワーの頂点でドヤ顔する猫を見ていた。
そうすると、なんだかおでんが食べたくなった。
早速作った。ww
それにしても、たった半年前はこんなだったのに・・・
こんな子を見ていたら、甘いお菓子が食べたくなった。ww
しばらく食べていないな、ビズビズ(Bisou Bisou)
群馬県高崎市の『まめちゃん』という白黒の去勢済みの雌猫を探しています。
来年の3月で、行方知れずになって丸1年になります。
情報がございましたら、どんな小さなことでも結構です、コメント欄からお知らせいただければ幸いです。
タイトル読んで、1枚目の写真を見たら、何故か頭にこの文字が浮かんじゃったww
この子、短期間で沢山のお出汁を吸い込んじゃったのね〜www 吸い込み過ぎよ。抱き上げたら、ずっしり、滴りそうなふやけっぷり。幸せなおでん猫。
今日の我が家周辺は、時折雪の混じった寒風吹きすさぶ、大荒れ日和です。お外の子たちが、凍えずに、避難できていますように。
白菜シチューの元気玉を送ります。パン屋さんのバケットもどうぞ。
最近まで食べたことがなかったんです、関西ではあんまり見かけないから。
けれど、ハマっちゃって、毎回大量に入れて家族に疎まれるという・・・ね。ww
急に寒くなるとは聞いていましたが、こちらもすごい北風でした。雪はまだ降っていません。猫たち、急に寒くなっても、ちゃんと凌げる場所を見つけてくれていると願います。
白菜シチューって、すごくあったまりそうですね。私も作りたい、白菜と鶏肉がたっぷりのクリームシチューをっ!!!
お返しの元気玉には、舞茸とお揚げたっぷりのお味噌汁を送ります。火傷しそうなくらい熱いのが美味しい。ww