紆余曲折を経て、結局栗吉は、この格好で落ち着いた。
カラーを逆向きにつけているのがポイントです。
これなら、体を舐めることはできないけれど、ある程度の行動の自由が許される。
あんまりストレスがかからなくなったのか、食欲はモリモリとぶり返す。
いつもは餌の置いてある場所に座って、恨めしげに私を見上げるのだ。
けれど、仕方ない、少し我慢していただきましょう。
機嫌はやはり悪い。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/c90bf27c57023a112f0b1871ad28e62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/231ba064792e3bb401353a1a9fcde984.jpg)
豆苗という野菜がある。
食べてみようと思いながら、料理の仕方がわからないため、なかなか手を出せないでいた。
これ、すごくコスパがいいんだから♪ と、友人が言う。
食べた根っこをお水に浸して育てたら、何回も食べられるよ。
どんな食べ方も美味しいよ?
早速買ってきて、お鍋に入れた。
すごく美味しい♪
食べた後の根っこを、早速水に浸して育ててみる。
あっという間に、茎が伸び始める。
・・・こうなると、豆苗が可愛くなってきたのです。ww
カラーを逆向きにつけているのがポイントです。
これなら、体を舐めることはできないけれど、ある程度の行動の自由が許される。
あんまりストレスがかからなくなったのか、食欲はモリモリとぶり返す。
いつもは餌の置いてある場所に座って、恨めしげに私を見上げるのだ。
けれど、仕方ない、少し我慢していただきましょう。
機嫌はやはり悪い。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/c90bf27c57023a112f0b1871ad28e62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/231ba064792e3bb401353a1a9fcde984.jpg)
豆苗という野菜がある。
食べてみようと思いながら、料理の仕方がわからないため、なかなか手を出せないでいた。
これ、すごくコスパがいいんだから♪ と、友人が言う。
食べた根っこをお水に浸して育てたら、何回も食べられるよ。
どんな食べ方も美味しいよ?
早速買ってきて、お鍋に入れた。
すごく美味しい♪
食べた後の根っこを、早速水に浸して育ててみる。
あっという間に、茎が伸び始める。
・・・こうなると、豆苗が可愛くなってきたのです。ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/d0c94f1d3080248234c06aa4e3c2e7a9.jpg)
若様、動くべし!(人のこと言えんが)
若様、走るべし!(人のこと言えんが)
キャットタワーは…なかったでしたっけね(^◇^;)
豆苗私もやってみようかな。
キッチンバサミで刈り取るんですね!
コートのように???
ギャーーーーー!!!
見慣れすぎていて、気づきませんでしたっ!!
この子は、動きませんし走りません!!号泣
キャットタワーは、以前は一番上に飛び上がっていたのに、この頃見向きもしません。号泣
豆苗はね、そうです、キッチンバサミでバッサリと!
ただ、2回目の葉っぱは、生で食べずに火を通した方がいいんですって。細菌だらけの環境で作っているからですって!3回はいけるらしいから、お試しあれ♪