豆の美味しい季節に、一生懸命豆料理を食べる。
甘いのは嫌い、塩茹でや揚げたのが好きなのだ。
特にうすいえんどうやソラマメの豆ご飯がいい。
夫は豆ご飯は嫌いで、そのまま食べるのは好き。
ということで、それぞれのお弁当はこうなった。
勿論、1段の小さい方のお弁当が私のだ。うふ♪
簡単なお弁当だけれど、日々のごちそうである、
自分なりのね。
正午を過ぎて、実母のご機縁伺いをする。
開口一番「美味しいコーヒーが飲みたい。」と宣うのだ、お母様は!
それも、『イノダは嫌』なんですって!
ちょっと濃いし、量が多いから飲みきれないんだそうだ。
仕方ない、それなら、国際会議場あたりまで出かけましょう、
例のダッチコーヒーのお店に。
母は目を細めてコーヒーを飲む。
ケーキも小さいから全部ひとりで食べられると言う。
フォークを2本もらったけれど、結局一人で完食した。
よかった、よかった、随分安心。
夜遅く、仕事を終えて帰宅すると、ご飯を5時ごろに食べちゃった猫が不機嫌である。
それにしても、そこまで拗ねる?
姑の作ったティッシュケースは下敷きになって、ひしゃげた謎の物体と成り果てる。ww
群馬県高崎市で、飼い主さんの元から、忽然と2匹の愛猫が消えました。
まだ情報はありません、けれど、必ず見つかります。
みなさま、どうかお力をお貸しください。
わかったら、げんきだまなんていらへんから、ぼくに、りあるなちゅーるを出してくれへんかな。
見てきたように
説くネコや 笑
テキトーな
理屈をこねて
チュール欲し 笑
我慢しや
今日はカリカリ
だけあげる 笑