英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

新しい家族(3)これでおしまい

2012-09-19 | ネコ話(動物)




老ネコ、ポン吉と入れ替わる様にしてやって来た、この子猫。

結局、元の飼い主は見つからない。

ポン吉の代わりに飼えばいいと皆は言うけれど、それは違うと思っている。


けれど、子猫の表情が段々ほどけてくると、それはそれで、とても手放す気にはなれない。

        



ぐずぐずとしている間に、夫が名前を決めてしまった。

栗色の子だから、「栗吉」って・・・www






もう、この家から追い出される事はないと確信したのか、最近、顔が急に、「悪っこく」なってきた。

始めの頃は、必死で、目をぱっちりさせて、「可愛い」オーラを全開に出していたのに、このごろなんだか、「ケッ、やってられるか」という顔をしているときがある。www


   


家に入れてしまったのだから仕方ない。


これからよろしくね。

   


ブログランキングに参加しています。 お気に召しましたら1クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい家族(2) | トップ | おまけのお鮨♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りさぶ~)
2012-09-19 17:22:31
あううぅ~~~何てかわいい子・・・!
じゃあ、ハッピーエンド、ですね!(^皿^)w
返信する
>りさぶ~ちゃん (ポン吉)
2012-09-20 08:53:33
栗吉(くりきち)私はく~たん、って呼んでいます。
もう、どこかへやられることはない、と分かったとたんに、ものすごい勢いで暴れています。
今朝起きたら、リビングのフロアー一面に、テイッシュがグチャグチャに散らばっていました。雪が降ったみたいできれいだったよ~♪るるる~ららら~(棒読み)www
返信する

コメントを投稿

ネコ話(動物)」カテゴリの最新記事