旅行から戻って以来、みみこがついてくる、どこでもついてくる、お風呂にもついてきた。
ここはお風呂よ、大丈夫?
「大丈夫よん」とみみこが言ったから、六月十日はお風呂記念日、なーんちゃって。ww
(「この味がいいね」と君が言ったから、七月六日はサラダ記念日:俵万智)
だ、大丈夫かい?
ちょっと冷静さを取り戻す。
何事かと、わらわらと寄ってくる黄猫組。ww
¥
高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。
京都在住の英語講師です。猫と京都の風景、美味しいものを綴っています。たまに病気の話もね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
みみこちゃんストーカー自慢は、あえて読まなかったことにしときます。
今日は、庭に咲いたサンダーソニアの元気玉です。オレンジ色の、大好きな花。今年も咲いてくれました🌼
え?そんなーーー!!
そんなつもりあったのに♪ うふ♪
ということで、でぶにいちゃんたちは、みみこの匂いを嗅いで、全てを察知したようで、そそくさと逃げていきましたとさ。ww
サンダーソニアって、なんて可憐な花!そらにゃんさんのお庭にはお花がいつもいっぱいですね。いーなーー!お返しの元気玉に乗せるのは、うちに咲いている白い紫陽花かな。うちでは紫陽花しか咲いていないのです。