昨日届かなくて心配していた『フィルターシート』が、今日帰宅してみると、郵便受けに届いていた。
ネットショッピング歴20年、用心深くて、今まで一度も騙されたことがなかったけれど、今回はちょっと心配した。
一番初めにネットで買い物をしたのは、忘れもしない、1足のスニーカーだ。
2000年の春のことである。
ブーツ型で、紐の通し穴が縦に14個あるもので、あっという間に完売した人気商品だ。
どこを探しても売っていない。
と、いうことで、恐る恐る『ヤフオク』に手を出す。
当時は、まだ『ヤフオク』が周知され始めたばかりの頃で、入札する人の数も少なかった。
駆け引きをしながらなんとか落札した時は、小躍りしたものだ。
今考えると、結構勇気があったな、とも思うのだ。
・・・勇気?? ww
今では生活に不可欠のものとなったネットショッピングである。
毎日、新聞やテレビやネットで、ずっとコロナウイルスの記事を見ている。
『pandemic(パンデミック)』 は、入試用の単語帳にはどれにも普通に載っている言葉なのだけれど、こんな言葉がまさか日常生活に入りこんでくるなんて思いもしなかった。
ネットショッピングが普通のこととなったグローバルな時代故に、疫病もものすごい速さで世界を駆け巡る。
先の状況を考えると、暗澹たる気持ちになるけれど、正しい情報を入手して、できることを確実にやっていこうと思うのです。
とりあえずは、『今日も寝る猫』ww
ネットショッピング歴20年、用心深くて、今まで一度も騙されたことがなかったけれど、今回はちょっと心配した。
一番初めにネットで買い物をしたのは、忘れもしない、1足のスニーカーだ。
2000年の春のことである。
ブーツ型で、紐の通し穴が縦に14個あるもので、あっという間に完売した人気商品だ。
どこを探しても売っていない。
と、いうことで、恐る恐る『ヤフオク』に手を出す。
当時は、まだ『ヤフオク』が周知され始めたばかりの頃で、入札する人の数も少なかった。
駆け引きをしながらなんとか落札した時は、小躍りしたものだ。
今考えると、結構勇気があったな、とも思うのだ。
・・・勇気?? ww
今では生活に不可欠のものとなったネットショッピングである。
毎日、新聞やテレビやネットで、ずっとコロナウイルスの記事を見ている。
『pandemic(パンデミック)』 は、入試用の単語帳にはどれにも普通に載っている言葉なのだけれど、こんな言葉がまさか日常生活に入りこんでくるなんて思いもしなかった。
ネットショッピングが普通のこととなったグローバルな時代故に、疫病もものすごい速さで世界を駆け巡る。
先の状況を考えると、暗澹たる気持ちになるけれど、正しい情報を入手して、できることを確実にやっていこうと思うのです。
とりあえずは、『今日も寝る猫』ww