■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■帳場箪笥の修理!(vol-7)

2007年04月03日 18時15分13秒 |  ┗●箪笥の修理vol.1
tansy■時代箪笥の修理!

 今日は、作業の合間に把手のカバーを造る。
例のごとく「皮」を使い、これ以上引き出しの前板にキズが付かないようにする。
今回の把手は以前の物よりちょっと細い(軽い)それほどキズも付いていないが…
それでも若干のキズはある。

choba_tansu_36

choba_tansu_37

choba_tansu_38

まぁ~こんなもんかな。
カタカタ、パタパタ音も若干マシかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■帳場箪笥の修理!(vol-6) | トップ | ■そろそろ新しいデジカメ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この皮のアイディア (mine)
2007-04-04 15:10:26
前も使ってましたよね。
すごく好きなんですよ。このアイディア。
私もいつか、使ってみたいな。
予定はまったくないですけど(笑)
徐々に完成に近付きつつありますね!
ガラスをはめ込むだけ?いや、もう少し
かかりそうですね。(*^-^)
がんばってください!
返信する
写りが… (chim)
2007-04-04 16:35:33
ども、mineさん
余った材料なので、写真の色より実物はちょっと違うのが、
気になるところなんですが…

も~少しで完成しそ~です。
ガラスは発注したんですが、まだできないよ~で?
後の食器の整理に時間かかりそ~ですけど ^ ^;)

まぁ~このゴソゴソが楽しかったりして。
も~少しがんばりま~す!
返信する

コメントを投稿

 ┗●箪笥の修理vol.1」カテゴリの最新記事