キビタキ
2010-05-25 | 野鳥
5月21日(金) 撮影
キビタキのさえずりが聞こえたので車を停めて探しました。
道路を横切って何度もあっちへ行ったりこっちへ来たり、枝を移りながらいい声で鳴いていました。




クリックすると画像が大きくなります





クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります



山を下りた後に農耕地で見かけたハクセキレイ。
かなり至近距離で撮影できたのですが・・・尾羽が切れてます。
顔が白く見えるのですが、嘴の付け根と目の後に過眼線のはしくれ?みたいなのが。。。
これってホオジロハクセキレイなんでしょうか??普通のハクセキレイ?
ノートリです。
クリックすると画像が大きくなります



オマケ 
高いお山に咲いていたかわいい花。




キビタキのさえずりが聞こえたので車を停めて探しました。
道路を横切って何度もあっちへ行ったりこっちへ来たり、枝を移りながらいい声で鳴いていました。
















山を下りた後に農耕地で見かけたハクセキレイ。
かなり至近距離で撮影できたのですが・・・尾羽が切れてます。

顔が白く見えるのですが、嘴の付け根と目の後に過眼線のはしくれ?みたいなのが。。。
これってホオジロハクセキレイなんでしょうか??普通のハクセキレイ?
ノートリです。






高いお山に咲いていたかわいい花。



