フクロウ
2010-06-07 | 野鳥
6月4日(金) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
お休みが取れたので午後から鳥見に出かけました。
前回とは別の県内の神社へフクロウの巣立ちした雛を見に行きました。
どこにいるのかわからず、最初に見つけたのは親鳥の方でした。ノートリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/bf7089c7a2ef37440ee9ae082ce7af37.jpg)
クリックすると画像が大きくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/c6e06b8713521fa55079a8adb0e7fa30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/2c43ea79665483ac6fa3f6e409d4831a.jpg)
体勢を変えたと思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/ac1f2506de16203ad4ceac74c134ad5f.jpg)
飛び出しっ!ブレブレッ!(笑)
親鳥は杉の葉っぱの繁っている中に入ってしまい、見えなくなってしまいました。。。
巣立ち雛はどこにいるのかと首が痛くなりながら探していると・・・いたいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
枝や葉っぱの間からこちらを伺っていました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/6340fff12a07228de729d341f0c6da1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/13435ae6740dba94789ec73d5044cebc.jpg)
雛は全部で3羽いるそうなのですが、ここには2羽が一緒にいるようです。
キレイな風切羽が生えてきています。
クリックすると画像が大きくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/3826e84d0cdb7e898505413186499596.jpg)
枝かぶりやむこう向きばかりで、なかなかキレイに撮影できなかったのですが、枝にいる雛が見れて良かったです。
残りの1羽はどこにいるのかわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
お休みが取れたので午後から鳥見に出かけました。
前回とは別の県内の神社へフクロウの巣立ちした雛を見に行きました。
どこにいるのかわからず、最初に見つけたのは親鳥の方でした。ノートリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/bf7089c7a2ef37440ee9ae082ce7af37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/c6e06b8713521fa55079a8adb0e7fa30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/2c43ea79665483ac6fa3f6e409d4831a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/ac1f2506de16203ad4ceac74c134ad5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
親鳥は杉の葉っぱの繁っている中に入ってしまい、見えなくなってしまいました。。。
巣立ち雛はどこにいるのかと首が痛くなりながら探していると・・・いたいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
枝や葉っぱの間からこちらを伺っていました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/6340fff12a07228de729d341f0c6da1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/13435ae6740dba94789ec73d5044cebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
キレイな風切羽が生えてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/3826e84d0cdb7e898505413186499596.jpg)
枝かぶりやむこう向きばかりで、なかなかキレイに撮影できなかったのですが、枝にいる雛が見れて良かったです。
残りの1羽はどこにいるのかわかりませんでした。