11月3日(水・祝) 撮影
隣県の農耕地の電柱にとまるチョウゲンボウ。
警戒心があまりない子なのか、近くに寄っても逃げませんでした。
電柱の真下に車で行っても逃げなかったので、こちらを見下ろしているチョウゲンボウを撮影しようとしたのですが、さすがに真下では無理でした。
でも・・・見下ろす顔がかわいかった~




クリックすると画像が大きくなります

MFの農耕地でも電線にとまるチョウゲンボウに会えました。
カキカキも見せてくれました。


クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

キャベツ畑にいたノビタキ。キャべノビ?




電線にニュウナイスズメの♀が1羽とまっていました。
今季初撮影です。
クリックすると画像が大きくなります





隣県の農耕地の電柱にとまるチョウゲンボウ。
警戒心があまりない子なのか、近くに寄っても逃げませんでした。
電柱の真下に車で行っても逃げなかったので、こちらを見下ろしているチョウゲンボウを撮影しようとしたのですが、さすがに真下では無理でした。
でも・・・見下ろす顔がかわいかった~







MFの農耕地でも電線にとまるチョウゲンボウに会えました。
カキカキも見せてくれました。









キャベツ畑にいたノビタキ。キャべノビ?





電線にニュウナイスズメの♀が1羽とまっていました。
今季初撮影です。





