goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

泳ぐツルシギ

2014-03-18 | 野鳥
海岸でツルシギを見つけました。
赤い足が目立っていました。

  クリックで別画像

    近くでじっくり観察することができました。







  クリックで別画像

    クリックで口を開けます。



  クリックで別画像

    イソシギと2ショットですが・・・出してます。







  クリックで別画像

    どんどん深いところへ・・・足で水を掻いているようなので泳いでいるようです。(クリック画像)



  クリックで別画像

    水から飛び出し。







  クリックで別画像

    更に沖のヒドリガモが泳いでいる所へ。
    深くて絶対足がつかないと思うので泳いでますよね。(クリック画像)



  クリックで別画像

    また飛び出して沖の堤防に留まりました。


農耕地を一回りして戻ってみると、コンクリートに座ってお休み中。。。

  クリックで別画像





    起きて餌を探し始めました。 よく見ると中指と外指の間に小さな水かきが見えます。




    ブルブル!







  クリックで別画像

    ゴカイ(かな?)を採食。



  クリックで別画像

    これは・・・ヒル?



  クリックで別画像



図鑑を見てみると「深いところにもよく入り、泳ぐこともある。」と書かれてありますが
初めてツルシギが泳ぐところを観察してビックリしました。
あんなに細くて長い足でよく泳げるものですね。
面白いシーンを見ることができて良かったです♪

ツルシギは早い時期に渡ってくるシギですが、これから次々色んな鳥が渡ってくると思うと楽しみです。

(3/15)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする