週末撮影のものもまだアップしてないのですが・・・珍しく今日撮影した鳥を今日アップします。
昨日の朝夕に姿を見ていたのですが今朝もまだいたので、午前中30分ほど撮影に行きました。
桜の木に留まるヒレンジャクです。
と言ってもまだ桜は蕾なのですが・・・。
あと1週間くらい滞在してくれれば、桜の花のヒレンジャクが撮れるかもしれないけど無理だろうな~。
今日の夕方はまだいたのですが。。。
クリックで別画像

だいぶん膨らんできていますが、この桜の木の蕾はまだ固そうですね。
クリックで別画像

桜じゃない木にも留まっていました。

桜の花芽を食べているのかと思ったのですが、嘴を枝に擦り付けていただけのようです。
クリックで別画像

すぐ横の川で水を飲んでいました。
クリックで別画像



うがいをしているみたいです。

飲んでる最中に別個体が飛んできたので、嘴から水を垂らしながら飛び出しました。


クリックで別画像

飛び出し。カメラ目線?
クリックで別画像

桜の枝から何度も空中に飛び出して小さな羽虫を捕食していたようなのですが
速いし動きがつかめず、上手く撮れませんでした。
最初は青空だったのですが、だんだん雲が出て来て白い空抜けになってしまいました。

枝からの飛び出し。端っこの方にかろうじて写っていたので縦にトリミング。
クリックで別画像

動きがある撮影は難しいです・・・。クリックは飛び出し。

もう少しで咲きそうな、ピンクが見えている蕾。

まだかなり少ないですが、咲いている花もありました。

枝垂桜は三分咲きくらいかなぁ?

ここは毎年白いタンポポがたくさん咲きます。

昨季はレンジャクが多かったので、今季は少ないのかと思っていたのですが結構多い?
以前見たのとは別の場所ですが、20羽くらいは居たと思います。
桜が咲くまで居てほしいなぁ・・・。
(3/25)

昨日の朝夕に姿を見ていたのですが今朝もまだいたので、午前中30分ほど撮影に行きました。
桜の木に留まるヒレンジャクです。
と言ってもまだ桜は蕾なのですが・・・。
あと1週間くらい滞在してくれれば、桜の花のヒレンジャクが撮れるかもしれないけど無理だろうな~。
今日の夕方はまだいたのですが。。。
クリックで別画像

だいぶん膨らんできていますが、この桜の木の蕾はまだ固そうですね。
クリックで別画像

桜じゃない木にも留まっていました。

桜の花芽を食べているのかと思ったのですが、嘴を枝に擦り付けていただけのようです。
クリックで別画像

すぐ横の川で水を飲んでいました。
クリックで別画像



うがいをしているみたいです。


飲んでる最中に別個体が飛んできたので、嘴から水を垂らしながら飛び出しました。


クリックで別画像

飛び出し。カメラ目線?

クリックで別画像

桜の枝から何度も空中に飛び出して小さな羽虫を捕食していたようなのですが
速いし動きがつかめず、上手く撮れませんでした。
最初は青空だったのですが、だんだん雲が出て来て白い空抜けになってしまいました。

枝からの飛び出し。端っこの方にかろうじて写っていたので縦にトリミング。
クリックで別画像

動きがある撮影は難しいです・・・。クリックは飛び出し。

もう少しで咲きそうな、ピンクが見えている蕾。

まだかなり少ないですが、咲いている花もありました。

枝垂桜は三分咲きくらいかなぁ?

ここは毎年白いタンポポがたくさん咲きます。

昨季はレンジャクが多かったので、今季は少ないのかと思っていたのですが結構多い?
以前見たのとは別の場所ですが、20羽くらいは居たと思います。
桜が咲くまで居てほしいなぁ・・・。
(3/25)