5月4日(火・祝) 
いよいよ見島最終日。
船が出る夕方までの鳥見です。
この日は、前日より30分早い早朝4時に宿を出てヨタカを探しましたが会えませんでした。
同じように早朝に出て鳥見された方は見れたそうなので、私たちが行ったのはその後だったのかも。。。
明るくなってから前日と同じ場所でオオルリの♂に会えました。

別の場所で・・・毛虫を捕まえた子はオオルリの♀かな?

今日も電線コムクドリに会えました。
が、向こうから車が来て飛んでしまいました。
クリックすると拡大画像が見れます


シベリアアオジを探していたんだけど・・・出てくれたのはアオジでした。
でもこの島では普通のアオジのほうが珍しかったりして。

アマサギが木のてっぺんにとまっていました。
数羽一緒にいたのでコロニーみたいになっていました。

クリックすると画像が大きくなります

木のてっぺんでカキカキ。よくこんな不安定なところでできるなぁ。。。

いよいよ見島最終日。
船が出る夕方までの鳥見です。
この日は、前日より30分早い早朝4時に宿を出てヨタカを探しましたが会えませんでした。

同じように早朝に出て鳥見された方は見れたそうなので、私たちが行ったのはその後だったのかも。。。
明るくなってから前日と同じ場所でオオルリの♂に会えました。

別の場所で・・・毛虫を捕まえた子はオオルリの♀かな?

今日も電線コムクドリに会えました。
が、向こうから車が来て飛んでしまいました。
クリックすると拡大画像が見れます


シベリアアオジを探していたんだけど・・・出てくれたのはアオジでした。
でもこの島では普通のアオジのほうが珍しかったりして。


アマサギが木のてっぺんにとまっていました。
数羽一緒にいたのでコロニーみたいになっていました。

クリックすると画像が大きくなります


アマサギ、ほんとよくこんなところでカキカキしますね。よっぽど痒かったのかなぁ(笑)
毛虫多いのか、このサイズのをイソヒヨドリも捕まえているのを何度が目撃しました。(^-^;A
アマサギのカキカキ、高いところでバッチリ見せてもらいました。(笑)