小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

マミチャジナイ

2010-05-14 | 見島の野鳥
5月3日(月・祝) 撮影


畑の中を歩く少し大きめの鳥がいました。
アカハラ??・・・じゃない! マミチャジナイです。
以前MFの高い山の林道で見たことはあるのですが、その時は木の実を食べていて枝かぶりでキレイに見えませんでした。
全身が見れたのは初めてです。


クリックすると画像が大きくなります























クリックすると画像が大きくなります

ツグミとマミチャジナイ。









なんとなく正面顔?





この日はツグミ科の鳥が色々見れて嬉しかったです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノジコ 他 | トップ | シベリアジュリン »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マウス)
2010-05-14 23:11:57
マミチャジナイいいね~。よく撮れているよ。素晴らしいーー。
ノジコ、シベリアジュリンと次々ゲット・・・。
嬉しい~。
返信する
レス♪ (ちょびん)
2010-05-15 21:46:08
>マウスさん
マミチャジナイまで見れると思っていなかったので良かったです。
見島では初見の鳥に色々と会えたので本当に嬉しかったです。
珍鳥に会えなかったのはかなり残念でしたが・・・。(^-^;A
でも他のバーダーさんが教えてくれなかったら、シベリアジュリンも気付かなかったかも・・・。
返信する
Unknown (ことパパ)
2010-05-17 00:10:29
マミチャジナイ、ほんとに出てきましたね~(笑)
昨年はマミチャジナイがたくさん島にいたのですが、今年は1回しか見ませんでした。タイミングの問題なんだしょうかね。今年こそバッチリ写したかったのですが。
きれいに撮れてますね。撮れなかった分、こちらで見せていただきます♪
返信する
レス2♪ (ちょびん)
2010-05-17 15:10:17
>ことパパさん
はい、ホントに出てきました~。(笑)
今年はいつもの年よりも鳥の到着が遅めだったようですね。
出入りが激しい離島、気候の具合もあるのかもしれないですね。
畑にいてくれたのでバッチリ全身が見れたので嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿

見島の野鳥」カテゴリの最新記事