ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

失敗の巻

2010-05-17 07:29:42 | Weblog
 先日、サンテレビのカラオケ番組『生×カラ』の収録をしたが、日曜日の夜に放映された。
 この番組はパフォーマンスも審査対象になっているのでイントロにダンスがある『海雪』を選んだ。歌詞は完璧に覚えたがストリートダンスは踊った事が無いので悪戦苦闘しつつも何とかモノにした。
 そして本番に臨んだのだが審査員の中に今までいなかったキダ・タロー先生が新規加入していた。そして「アラ探しに情熱をかけます」と譜面を見ながら審査した。
 予選会の時に審査委員長が当カラオケ大会の採点基準は「譜面通りよりも如何に自分のモノにして唄えているかを重視します」と言っていたので、私は譜面無しに自分なりの解釈で練習していた。
 また、カメラ映りの為の立ち位置を指定された所に立つように言われたので前奏部分のダンスが踊れず予定が狂い戸惑った。
 そんな気持ちの中で唄い始めたが、練習でもリハーサルでも完璧に唄えたのに本番で歌詞を2か所間違えた。負い目を感じながら唄ったので本来の力を発揮できなかった。
 キダ・タロー先生は譜面に忠実で「作曲の宇崎竜童さんはいい加減に作曲をしていない。付点音符が出来ていない」と指摘された。今後は譜面を見て忠実に唄うようにしなくてはいけないと痛感した。
YouTube: http://www.youtube.com/watch?v=Zkseu8ngKwI

 一句:余裕ない 心が乱れて ミスをする
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする