ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

職業病

2011-05-17 04:56:34 | Weblog
 私は店でお客さんが唄っていると、盛り上げる為に時々鼻の穴に小指を当てて「ヒュ~ヒュ~」と口笛を吹く。
 以前仲人をした時に結婚披露宴で来賓が唄っていると、つい鼻に小指を当てて「ヒュ~ヒュ~」と口笛を吹いてしまった。
 条件反射と言うか職業病と言うか、これが写真に撮られていて、「ひな壇で鼻くそをほじくってたなあ」と後で新郎に言われた事がある。
 また有線なのに曲が終わったら拍手をしたり、家で寝ている時に部屋の扉の開く音で「いらっしゃいませ~」と飛び起きた事があった。
 そこでお客さんにちょっと面白い職業病について尋ねてみた。
 客F「服を買いに行って、そこの商品が乱れてると畳みなおしたくなるねん」(衣料品店員)
 客K「外食しても、家でごはんを食べても、食べ終わった皿を見るとつい、『一枚、二枚…』と数えてしまいます」(回転寿司店員)
 客O「結婚式のスピーチで『新郎は…』と言うところを、つい『喪主様は…』と言うてしもた事があったわ」(葬儀屋勤務)
 客D「患者さんへの『お大事に~』が癖になってるので、彼氏と別れ間際につい『お大事に~』て言った事があるわ」(看護師)
 客S「スーパーで野菜とかが乾物の棚においてあったりすると、ついそれらの売り場を探して戻してしまう」(元スーパー店員)
 ギャグかマコトか面白い職業病…、あなたは何かありませんか?

 一句:職業病 身体に染みつき 癖にでる
 謎かけ:職業病とかけて、週刊誌が刊行を終えること解く。どちらも(習慣・終刊)になるでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする