客T「今日、散歩してたら5000円拾てん」
私 「毎日、3時間も散歩するのはそれが目的やろ」
客T「そんなんと違う。健康の為に歩いてるんや」
私 「その5000円、警察に届けたんか?」
客T「いや、ちょっと。しやけど100円拾た時は届けたで」
私 「それは金額が小さいからやろ」
客T「分かるう?しやけど100円以下やったら交番に届けても拾った人のモノになると言われたわ」
私 「それは、警察で受け付けて保管して落とし主に引き渡すのに必要な費用が100円以上かかるからやねん」
客T「なるほど、そういう事かいな」
私 「それはそうと、十字路の角に落ちてるお金は拾たらアカンで」
客T「何でや?」
私 「厄落しでわざと落としてるねん。拾たら落とした人の厄が乗り移るねん」
客T「あ~怖!」
客T「そんなんと違う。健康の為に歩いてるんや」
私 「その5000円、警察に届けたんか?」
客T「いや、ちょっと。しやけど100円拾た時は届けたで」
私 「それは金額が小さいからやろ」
客T「分かるう?しやけど100円以下やったら交番に届けても拾った人のモノになると言われたわ」
私 「それは、警察で受け付けて保管して落とし主に引き渡すのに必要な費用が100円以上かかるからやねん」
客T「なるほど、そういう事かいな」
私 「それはそうと、十字路の角に落ちてるお金は拾たらアカンで」
客T「何でや?」
私 「厄落しでわざと落としてるねん。拾たら落とした人の厄が乗り移るねん」
客T「あ~怖!」
一句:十字路に お金を落とし 厄落し
謎かけ:厄落しとかけて、食事の後の料金と解く。どちらも(祓い・払い)ます
謎かけ:厄落しとかけて、食事の後の料金と解く。どちらも(祓い・払い)ます