ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

柿ピー

2011-01-08 06:03:30 | Weblog
 お客のK君が柿ピーを持ってきてくれた。

 客K「マスター、これ美味しいで」
 私 「これ何?」
 客K「わさび柿ピー、いっぺん食べてみー」
 私 「わさび味か?う~ん、分からんなあ」
 客K「味が分かれへんか?」
 私 「そうやなあ、わさび味だけに、わびさびの境地やなあ」
 客K「駄洒落かいな。本当は歳で味覚が無くなったんと違うのん」
 私 「あ~、後でジワ~ッと効いてきたわ」
 客K「歳いくと感じるのが遅なるねん。今日中に分かってもらえてよかったわ」
 私 「ホンマやなあ。あ、これは?」
 客K「これは、からしマヨネーズ味。食べてみ」
 私 「あ~、これは口にした瞬間にピリッときたわ。F子ちゃん、からしにも勧めたり」
 客F「からしと違(チゴ)て彼氏でしょ。そうそう北海道限定の柿ピーで鮭の種もあるで。ネットで売ってたわ」
 私 「鮭だけに酒もすすむやろなあ」
 客F「他に北陸限定のえびマヨ味や沖縄限定の島とうがらし味もあったわ」
 私 「へえ、大阪限定やったら、タコ焼き味がエエなあ」
 客F「柿ピーにタコ焼きは合わへんで」
 私 「タコ焼き味やったら、値段がタコ(高)付くやろなあ」
 客F「もうええって。この好かんタコ!」

 一句:柿ピーも 色々あって 賑やかしい
 謎かけ:柿ピーとかけて、ドルと解きます。どちらも(米菓・米貨)です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉書の力 | トップ | 散髪代を浮かす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事