うさぴょん

思いのままにマイペースに進む

ポジテイブに!!

気になることを発信!<自分で読んでなるほど~!!>

M6.0

2019-06-04 07:33:57 | 地震

インドネシア・スマトラ島沖でM6.0の地震 日本への津波の心配は…?

インドネシア
スマトラ島沖で地震あいつぐ(USGS)

 インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)によると、日本時間3日午後3時ごろ、スマトラ島北西沖を震源とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生した。この数分後にはM5.5の地震もあいついで発生している。

 

 地震が発生したのは、3日午後2時57分ごろ、スマトラ島の西に浮かぶニアス島近海でM6.0を観測。この7分後には、M5.5も発生した。

地震
津波の心配はない(BMKG)

 

 いずれも震源の深さは19〜22キロで、津波の心配はない。スマトラ島の北西沖では、これまでにもたびたび巨大地震が発生している。

 

 2004年12月26日にはM9.1の地震によって、最大34メートルの津波が発生し、周辺の沿岸部で20万人以上の死者・行方不明者を出した。

日本に近づいている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳に寄生!!

2019-06-04 07:30:57 | 日記

ハワイ 脳に寄生する「広東住血線虫症」観光客があいつぐ感染 保健省が注意喚起

広東
米フロリダ州のラットの肺動脈から見つかった広東住血線虫(Heather Stockdale Walden/フロリダ大)

 米ハワイ保健省(DOH)は先月、ハワイを訪れた観光客3人が、人間の脳に寄生する「広東(カントン)住血線虫症」にあいついで感染したと発表し、注意を呼びかけている。

 

 保健省によると、3人のうち1人は、2018年12月に米国本土からハワイ東部を訪れた際に、仲間との悪ふざけで無謀にもナメクジを食べて感染。

 

 さらに今年1月になってからハワイ島西部を旅行した観光客が感染したことも明らかになったが、この患者は滞在中に生野菜のサラダをふんだんに食べたと証言しているという。

2018〜2019年で15人

ハワイ
ハワイ保健省の緊急声明(DOH)

 

 最後の1人は、今年2月下旬に体調不良を訴えて、短期間入院したことで感染が明らかになった。米疾病予防管理センター(CDC)によると、ハワイ島では2018年に10人、今年に入ってからすでに5人の「広東住血線虫症」の感染が報告されているという。

 

 この寄生虫は、ネズミやカタツムリなどを宿主とし、ヒトが感染すると髄膜炎などを引き起こし、麻痺やけいれん、失明などの後遺症が残るおそれがあるというもの。寄生虫がいるカタツムリをネズミが食べると肺炎を起こすことから、一般に「ラット肺炎症」とも呼ばれており、生野菜やジュースの中に入っているナメクジのほか、これらをエサにしている淡水エビやカニ、カエルを生焼けで食べることでも感染するという。

 

広東
広東住血線虫の幼虫(Heather Stockdale Walden/フロリダ大)

 

 ハワイ保健省によると、寄生虫に汚染された植物を食べてから1〜3週間後に発症し、初期の段階では頭痛や肩こり、軽い発熱や嘔吐などがほとんどであることから、ほとんどの人は風邪だと思って、医療機関を受診しない場合も多く、正確な感染者の数はもっと多くなる可能性があるという。

 

 「広東住血線虫症」という名前が示すように、従来は台湾や東南アジアなどの熱帯域で多く見られる病気だったが、2017年のフロリダ大学の研究論文によると、貨物船のコンテナなどに運ばれて、寄生虫を持つネズミやカタツムリなどが拡散され、温暖化によって生育エリアを広げた可能性が高いと指摘している。

 

 日本でも沖縄や奄美大島などを含む南西諸島、鹿児島県、福岡県、広島県、神奈川県、小笠原島などで捕獲されたドブネズミやクマネズミに自然感染が認められている。

 

 ナメクジをあえて食べようという酔狂な例は別にして、生野菜や果物を食べる際は、あらかじめよく洗浄することが予防のポイントだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらぎむし?

2019-06-04 07:19:50 | 日記

天気が良く雲は、綿飴のようなモハモハ~とした感じでした。

妙に気になりよくよく見ると、ゲジゲジのような

周りから足が出ているように・・・・・

何かしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする