ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

誕生日のプレゼント&ケーキなど

2019-12-23 07:29:20 | イベント

今日は先日の私の誕生日の話です。

まずはお店(「梵珠庵」さん)家族3人で合流して

お蕎麦を食べました。

 

スマホで撮ったら明るさが変になり、調節したらますます変に。笑

光りすぎました。(^^;)

 

これ、つけ麺(牛肉とネギなどが入ってます)なのですが、

見たとおり結構辛かったんです!

(私は辛いのがあまり得意ではないです。)

お店の方に「メニューに「ピリ辛」とありますが、

かなり辛いですか?」とお尋ねしましたが、

「それほど辛くない」と言われ、信じて頼みました。

確かにおいしかったのですが、結構な辛さでした!

なるべく汁がたくさん蕎麦につかないように食べました。

(つけ麺の意味ないですよね。笑)

 

帰宅してから、軽く誕生会。

毎回、夫からクイズが出ます!(笑)

(正解したらプレゼントが出るとか!

それ、軽いイジメじゃないの?!ヒドイ (`ヘ´) )

(子供向けのクイズらしいのだけれど。)

クイズに即答できたのはたった1問だけ!

なんと頭の固いこと!(><)

ヒントを幾つか出してもらい、お情けで全問正解という事に。笑

 

で、プレゼントをもらいました。

 

 

ユニクロのリブ編みセーターと、

一番嬉しいのはカメラのバッテリー。

(2個持ってましたが、1個が状態が良くなくて。)

新しいバッテリーでヒレンジャク撮りましたよ。

その他、お菓子(子供か!笑)や

日常使いのカトラリー類をもらいました。

 

娘からはこんなものをもらいました。

 

厚手のタイツ各種と靴下カバー。

私はだいたい毎年娘にこれをリクエストしてます。

タイツは消耗品だし、自分で買ってもいいけれど、

自分だと決まった色しか買わないから、もらった方が楽しいです。

北国に厚手のタイツは必須ですよ。

 

 

そして、ケーキも食べました。

大好きなアンジェリックさんのケーキです。

 

私はピスタチオのムースのケーキ。

中にフランボワーズのジュレのようなものと、

ナッツが入ったクッキーのようなものが入ってます。

甘くなく、香ばしくおいしいケーキ。

 

 

こちらは洋梨のケーキです。

カスタードクリームと洋梨が合います。

隣のシューは翌日食べました。

 

 

ピントが甘かったですね。

クリスマスバージョンのモンブラン。

中はムースとスポンジの層になっています。

最下層にはチョコクリームが入ってて、

ちょっと甘かったです。

 

お祝いしてもらい感謝です。

 

私は年齢を重ねる事は、正直あんまり嬉しくないのです。

(体力は無くなってるし、物覚えも再生力も衰えてるし。)

が、きっとこの年齢でなければ経験できない事があるでしょうし、

新しい年も新しい出会いがあると信じてます!

まずは与えられている仕事に喜んで取り組み、

続けている英会話教室でも積極的に話そうと思ってます。

 

読書量も減りに減り続けてますが、

量より質と思って、良書に出会えたらいいなと思います。

 

そして、そして、やはり鳥見、鳥撮りをがんばろう!!

まだまだヘタの横好き程度の写真ですが、

まず自分が少しでも感動できるような写真を目指します。

 

・・・こうして自分を追い込まないとダメなので、

あえて書いてみました。

1年後にはいつも忘れてしまってるけど。笑

 

 

ここあでした。

 

 


産業まつりへ

2019-10-20 09:35:28 | イベント

この季節になると、県内各地で「産業まつり」が行われます。
私の町でも、土日かけて行われました。

毎年、大きな白いドームの中で開催され、
地元の産物(野菜、肉、工芸品、お菓子、料理、海産物など)を
展示・販売しています。地産地消。
(でも、たまに出店者によっては、関東の野菜も置いてます。
意味が無いのではないかな??)





ドームの外側にも食べ物屋さんのテントが並びます。
おでん、ちまき、おそばなど。





こちらもドーム前。

シジミ貝、牛肉、焼きそば、焼き鳥、手作りお菓子などの
おいしい物がたくさん販売されてます。






ドームの中の様子。

写し切れていないですが、たくさんのブースがあり、
ここでも、野菜、加工品、海産物、木工品、陶芸品、
子どものゲームコーナー、パン屋、健康食品、
リサイクル洋服、家屋についてのコーナーなどなどがあります。

人権擁護団体(?)が小学校や保育園などに行って、
いじめ防止などの啓蒙活動をしている様子の
写真展示していました。



今回、私が買ったのは、おいしい漬け物(大根に生の鮭を挟んだもの)、
早煮昆布(早く柔らかくなる昆布)、食用菊、めかぶを買いました。


産業まつりが開催されると、木枯らしの季節だと感じますが、
今年は、雨が降って、気温も高めのためか、
まだ木枯らしの季節とは言えないです。


でも、あと10日もすれば木枯らしが吹くかも。

弘前公園の「菊ともみじ祭り」も開催されました。
モミジが美しくなるのは、11月に入ってからなので、
その頃に弘前公園に行ってアップしたいと思います。

日本一の桜で有名な弘前公園のモミジも
とても美しいですよ♪






ここあでした。

「クラフト小径2019」へ

2019-10-06 06:20:26 | イベント

昨日、毎年行われている「クラフト小径2019」に
出かけてきました。

今年がラストだそうで、来年から別の地域で
新しい企画のクラフト展を行うのだそうです。

7年間、お疲れ様でした。
私たち家族は、毎年このクラフト展に通いました。






全長2㎞に及ぶ遊歩道沿いに、たくさんのテントが張られ、
全国各地のクラフト作家さんたちが作品を展示・販売されています。


陶器や磁器、木工、ガラス、布、糸、毛糸、革、鉄や銅、
石、紙などを用いた作品がたくさん揃っています。


たくさんあるので、目移りが激しく、
どこで買うべきか、何を買うべきか、迷いに迷って、
行ったり、戻ったり。


昼食も含め、だいたい3時間の滞在で、
足腰が疲れてしまいました。 笑





りんごのオブジェが池に置かれています。




さすがりんごどころですね。






真っ赤に実ったりんごの木を見ながら歩きます。
りんご畑が隣接しています。





山査子の木もありました。真っ赤な実が生っていました。




こんな方が通りました。



毎年恒例になっている「おおおどる」の田村余一さんの
「おわるおどるはじまる」というパフォーマンス。

突然現れたので、後ろからしか撮れませんでしたが、
この方は無言で、ただただ踊りながら
歩道を練り歩いています。

いつ始まるか、いつ終わるか、どこを歩くかは、
すべて彼次第の自由なパフォーマンスなんですよ。笑



ラストということもあり、天気は悪かったのに、
たくさんの人、人、人。

テレビ局の方も来ていて、取材されていました。
(RAB、ABA両局。RABでは特別番組を製作中だそうですよ。
いつ放送されるのか、主催者もわからないとのことです。)



食べ物屋さんもたくさん出店されていました。


今回私たちは、知人の経営する和食店「味新」さんから
「おにぎらず」を買いました。



「海鮮おにぎらず」は、アボカド、えびなどの具がたっぷり。
酢飯を使っているので、お寿司のおにぎらずでおいしいです。





「牛肉のおにぎらず」は、炒めた牛肉と野菜が入ってます。
これもとてもおいしいです。こちらも酢飯。






こちらはORIGOさん。初めてのお店。


「パイカと豚足の魯肉飯(ルウロウファン)」と
カヌレ(杏仁味とサツマイモの紅はるか味)と、
「よっぱらいパン」という変わった名前のパンを
買ってみました。




「魯肉飯」です。
別パックのご飯が付いています。特A米の「青天の霹靂」!

ちょっと見た目はごちゃっとしていますが、
スパイスが効いていて、食欲をそそります。
なんとも言えないエスニック料理のような味でした。






カヌレ、大好きです。

紅はるか(さつまいも)や杏仁のカヌレなんて初めて。
サツマイモの方は、香りと味がほんのりして、
おいしいです。

杏仁の方は、あまり杏仁らしい匂いも味も
ありませんでしたよ。残念。






こちらは「よっぱらいパン」です。
薄くてビックリ。厚さ1センチ。見本が無かったのです。
これで200円。

赤ワインなどに漬け込んだナッツなどが入っているため、
こんなネーミングとのこと。
でも、ほとんどアルコール分は抜けています。

クルミ、イチジク、ナカダミアンナッツ、カシューナッツなど
香ばしいものがたくさん入っています。おいしい。




さて、今回出会ったクラフトはこれらです。



すり鉢です。
我が家のすり鉢は小さすぎて困っていました。




何年間も我慢して、ようやく買いました。
器としても使用できます。
これ、意外とお安かったですよ。
県内の作家さんの作品です。



そして、次に買ったのは知人のお店からです。

普段は、近隣の市で陶芸家として活躍している若手女性作家さん。
彼女に特別に陶器のカップを作って頂いたり、
夫も陶芸の指導をされながら、作った事もあります。




今回は、娘が買いました。ご飯茶碗。
作家さんは、娘の古くからの友人のお姉様でもあります。

私たちが知人だからか、いつもオマケしてくれます。
(恐縮しています。。。)


最後は、自分の為にこれ。



ガラスのイヤリング。薄いピンク。

ガラス製品が好きで、見入ってしまいます。
これもお手頃価格でした。
長野のサトウカヨさんと言う作家さん。
サトウカヨさん、親戚にいます。笑
芸能界にも同名の方がいますよね。


2㎞でも、歩いたのはようやく1万歩です。
普段からこのくらい歩く方には、楽なのかもしれませんね。

私にはかなりキツかったです。
良い運動になりました。


帰宅して、大急ぎでパンを焼き、
合間の時間で夕飯の準備や、教会の準備、
奏楽の練習など、慌ただしく過ごしました。


ブログの下書きしていても、
眠くて、眠くて。笑




ここあでした。