ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ぴよちゃんの成長5

2021-02-03 06:26:10 | 

鶴の舞橋のある富士見湖パークのタンチョウの雛

ぴよちゃん(仮称)の成長記録(私的)も5回目です。

前回訪れたのは11月初旬。

あれから大雪や寒波も経験して、ぴよちゃんはどうしているのかな?

半分心配しながらの訪問でした。

 

 

あっ、元気そうに立っていました。片足立ちです。

寒いからでしょうかね?

この日の朝はマイナス8℃でしたよ。

(この時点ではマイナス1か2℃)

天気は良く、日中の最高は7℃でした。

 

 

私たちの他は誰も来ていないので、静か。

少しの物音で気づかれてしまいますが、おだやかです。

 

 

雛というより、人間で言うとそろそろ学童のような感じかな?

 

こうしてみると、白鳥の雛の変化よりも

ずっとゆっくりと白くなるようですね。

確か1年かかって成鳥に近くなるようです。

ぴよちゃんはまだ1歳になっていないはず。

 

 

この日、羽を丹念に手入れしていましたよ。

いっちょまえなしぐさ。成長を感じますねえ。

 

 

かいかい~ のポーズも様になっているでしょ?

かわいいですね。

 

 

おっと!ストレッチし始めました。

 

 

羽を広げると、羽の先端が黒いのですよ。

これは幼鳥の特色らしいです。

 

他の方の投稿で、翼を両方広げたのを見たのですが、

とても白くてキレイでしたよ。

残念ながら、いくら待っても、この時はこれだけでした。

またの機会に楽しみをとっておきたいと思います。

 

 

 

さて、ぴよちゃんの親(父か母かわかりませんが)が

採餌している場面に出くわしました。

 

なんと魚でした!

細くて浅い池に魚がいたとは驚きです。

 

 

大きな魚ですね。くちばしより太いですよ。

 

池が富士見湖と繋がっているとは思えません。

きっと飼育員さんがここに魚を入れているのかな?

これは淡水魚でしょうけれど、何でしょうかね??

フナやイワナ、ヤマメなどには見えませんよね。

 

 

きっとピヨちゃんに与えて、感動的なシーンが撮れそう!!

 

・・・と思ったら、ずっと隅っこに移動して、

しばらく餌と格闘した後、自分で食べてしまったんです!

これが自然界の掟?! 

ぴよちゃんも大きくなったから与えないのかも。

争いにもならず、その後、もう一羽の成鳥も餌探し。

魚はゲットできず、池の中の草を食べていましたよ。

なんと温和な家族なんでしょう!

 

 

***

 

 

ぴよちゃんの成長をおさらいしますね。

初めて会ったのが7月でした。この時の月齢がわかりません。

 

7/5撮影

こんなに小さくて、茶色だったピヨちゃん。

羽も短く、骨のような感じです。

 

 

8/23撮影

1ヶ月半くらいでいきなり長い足になり、驚きました。

この段階では変化がスゴイと思いました。

 

 

10/6撮影

 

10/6撮影

更に2ヶ月後になると、親と同じくらいの背丈になりました。

尾も黒くなりましたね。親より大きくも見えました。

この時の変化も激しいですね。

 

 

11月初旬撮影

この頃になると、自分で採餌する様子が見られましたし、

成長の変化が緩やかになりました。

 

 

こんな感じで、真冬もピヨちゃんはとても元気で安心しました。

1年もすると、自然界では親が雛を強制的に突き放して

独立させるそうですが、

園内ではやはり別の檻に入れるのでしょうね。

ここの園は他に6,7羽ほどいます。

ペアのタンチョウもいますが、産卵は難しいそうです。

 

今度は雪解けの頃(3月後半頃)にまた訪問します。

その頃には更に白く美しくなっていると思いますよ。

 

ところで、ぴよちゃんさあ~、

 

あなたって男の子?女の子?

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島産レモンのハチミツ漬け... | トップ | 真冬の鶴の舞橋&岩木山など »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2021-02-03 07:46:27
おはようございます。
ぴよちゃん、もうすっかり大人の雰囲気ですね。
ずっと、その成長を追いかけてると、やっぱり愛着がわくでしょうね。
成長記録を拝見して、その過程がよくわかりました。
来年の今頃は、親と区別がつかないくらいになってるでしょうか。
そういえば、こちらでは、動物園でも、流石にタンチョウヅルは居ないかもしれません。
一度見て見たいものです。
返信する
おはようございます (ロメオ)
2021-02-03 09:11:56
ぴよちゃん、すっかり大きくなりましたね。
体格は両親とほぼ同じくらいでしょうか。
貴重なぴよちゃんの成長アルバムですね。
羽の色にまだ幼さが残っていますね。カフェオレ色のツルもきれいですね。
男の子?女の子??どちらでしょう??
ツルも雌雄同色で外見では見分けるのは難しいのですね。
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2021-02-03 15:04:27
ソングバードさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですね、かなり愛着がわいています。ぴよちゃんには初めての冬、特にこちらも寒いのでどうしているのかなと思いました。でも、よく考えたら、もっと寒い北海道の鶴居村でも育つので、寒さには強いのですよね。^^; 夏は暑いので大変だったかもしれませんが、元気に大きくなって良かったです。これからも観察を続けますね。

タンチョウは全国にはあまりいないのでしょうね?ここのタンチョウたち、この園だけで過ごすのはかわいそうにも思って、いつか大空を飛んでいる姿を見たいですね。保護活動になってはいますが、コウノトリのように放鳥するためには、いろんな課題があるのかもしれませんね。


返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2021-02-03 15:12:34
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
ぴよちゃんも日増しに子供から少年(少女)になりつつあって、嬉しいのですが、なんとなく寂しさも感じます。美しくなってほしいと思いながらも、このかわいさは今しかないと思うとね。。。身勝手ですね。笑

タンチョウの雌雄の見分けはとても難しいそうですよ。成鳥ならば、鳴き交わした時、最初にコーコーと鳴くのがオスで、カッカッと答えるのがメスらしいのですが、そういう場面に出くわさないので、未だにどちらがパパで、どちらがママなのか、分かっていません。ただ、私の偏見ですが、魚をゲットしてもぴよちゃんにあげなかったのは、パパのような気がしてます。(笑) 
ぴよちゃんは、私の中では男の子なんですよ。あと1年もして成鳥になって、ペアになればわかる日も来るかもしれませんね。
返信する
こんばんは (ミルク)
2021-02-03 22:28:06
ずいぶん成長しましたね@@
親鳥と、変わらないくらいに画像から感じます。
もう、一人でエサを探して、そろそろ親離れ間近でしょうか。
自然界は、厳しいですね。ここは、保護されているから
餌の心配はないのね。観察は寒かったでしょ。
返信する
Unknown (ここあ)
2021-02-04 06:23:23
ミルクさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
この日は朝早くには寒かったですが、日中は太陽が出て、あまり寒くはなかったですよ。気持ちのいい日でした。
ぴよちゃんの成長を見るのが楽しみになっていて、すっかり飼育員のような、親のような気持ちです。笑
動物の成長は本当に早いですね。数カ月前と今とでは、大きさが全然違います。だんだん成長して、成鳥になったら、独立させるようですよ。早く真っ白な姿を見たい気持ちと、このままあどけない姿でいてほしい気持ちと、複雑な思いです。
ここは園内で守られていて安全です。でも、大空を舞った姿も見てみたいものです。やがて放鳥してくれるといいなと思います。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事