ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

緊急事態宣言明けの仙台バースデー旅行(2日目)後半

2021-11-07 13:20:35 | 頑張ってるよ東北

2021年10月24日(日)


塩釜に来たら塩釜神社を素通りできません。


ちょうど七五三でお着物姿の姫たちが多く訪れていました。みんな可愛い
人様の可愛い姫君たちと一緒にお参りです。


前回はダンナっちだけ下りたこの階段。今日は私も一緒に下りてみます。


下りた先にはあの阿部勘酒造さんがあるはず。


ありましたよ~


あったけれどお休みでしたよ~


じゃあ戻りましょう。


覚悟はしながら下りたけど、上りきれるのかしら


真ん中で休憩。この後再び頑張るも足が上がらなくて死ぬ思い(笑)


塩釜からなんとかちばっこの危うい運転でホテルまで戻り、車を置いてしばし休憩。
その後は夜ご飯のために仙台駅近くへ。
予約時間まで駅でちょっとお土産なんかを見たりして過ごします。


こちらが本日の夜ご飯のお店「せり草庵」さん。


せり鍋ともうかの星(もうか鮫の心臓)があるお店を探していたダンナっち。
そして個室の造りもこのご時世有難い。

・・・と思っていたんだけど、完全な部屋ではないため、隣の声が丸聞こえ。
隣の若いであろう女性が、この私がドン引いちゃうくらいの下品すぎる下ネタをでかい声で延々と。
席を変えてもらえないかお店の人に相談してみようかと思ったくらい。

どうやら新幹線で帰るようなことを言っているので、あとちょっとの辛抱か。
多分ダンナっちは私の顔が強張っているのを見て気が気じゃなかったでしょう。


お通しもこんなに色々。


もうかの星


せりと鴨。鍋に入れる時間を教えてくれたけど覚えてない
せりは根っこ、茎、葉っぱに分かれていました。


きのこはダンナっちの担当です。
あれ・・・せりを入れた写真がない。
食べるのに夢中で忘れていたと思われ(いつも通り)

ダンナっちがちょっと物足りない感じの様子。
お腹はいっぱいなんだけど味に関して物足りないということです。
2人共もっと根っこが泥くさい感じが好きなんだろうね。

とはいえ、やっぱり美味しかったせり鍋

そして今日は食べ過ぎて死にそうです。
そりゃがっつりお寿司を食べてから5時間くらいで鍋だもん。
このお年頃にもなるとキツイわ。

せり草庵

住所: 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル 2F
電話: 022-217-1660
営業時間:13:00~23:00(L.O22:00)
https://serisouan.owst.jp/


キツイと言っているそばから絶対に外せないものを買いにいくちばっこ。


仙台に来たら1回は飲みたい。
東京でも同じものが飲めるところがあるけれど、やっぱり本場で飲みたい。


ずんだシェイク~
ダンナっちと一緒に飲むのでラージサイズで。
お腹いっぱいなのにやっぱりこういうものは別腹なのであります。


緊急事態宣言明けの仙台バースデー旅行(2日目)前半

2021-11-06 13:11:26 | 頑張ってるよ東北

2021年10月24日(日)

ホテルの駐車場から出庫できる時間の7:30になったので、早々に出発します。
何度か通ったあの場所への道。

変わった地名を見ると気になってしまう変な癖。
どうしてそんな地名になったのかが気になる。
ナビで「夜盗沢」という地名を見て、やっぱり夜盗が出たところなのかと妄想を膨らませます。
後で調べたけれどちょっとわかりませんでした。
珍しい地名って惹かれるものがあるよね~

なんて言っているうちに目的地に到着。


やっぱり来てしまいました。「定義とうふ店」さん


朝の8時半頃でもボチボチお客さんがいました。
大体4~5組くらいは既に定義揚げをお楽しみのご様子です。


角っこの席が空いていたのでこちらでいただきましょう。


朝ごはんは揚げたての定義揚げ三角定義あぶらあげが正式名称かな。


にんにく七味と醤油をかけていただきます~
やっぱり揚げたての定義揚げは美味しいのであります。幸せ


前は店内でも食べられるスペースがあったけれど、このご時世やっぱり外だよね。
通路にまでテーブルが増えていました。

今回はお土産用も購入。
まだもったいぶって冷凍庫に入っております。うまく焼けるかしら

定義とうふ店

住所:宮城県仙台市青葉区大倉下道1-2
電話:022-393-2035
定休日:不定休
営業時間:7:00~17:00


次はシーズンオフのスキー場「スプリングバレー仙台泉」です。
10月いっぱいは夏季営業として展望リフトやジップラインなどが楽しめます。
展望リフトは紅葉が見れそうな感じらしい。


リフトに大して興味のないダンナっちでしたが、付き合ってもらいました。
夏リフトって小さい頃に旅行で乗せてもらったためか、なんか乗ってみたくなっちゃうんだよね。


上に到着したものの、紅葉にはまだちょっと早い感じでした。
でもここからの眺めが気持ちいい。


900mもある標高ですが、そんなには寒くない感じ。


展望デッキに上るダンナっち。


そこからの景色・・・さっきの正面から見た方がいい景色のような。


堪能したので下ります。
本当はこの横が黄色くなるっぽいんだけど・・・残念。

でも気持ちよかった~千葉にはこんな山がないからね。
次は山から海へ。お昼ご飯を食べに塩釜に向かいましょう。


当日の予約はできなかったので、待つこと覚悟で直接向かいました。
2016年・・・5年前に一度訪れた「亀喜寿司さんです。


予約をしていなかったけれど、特に待つこともなく余裕で入ることができました。


やっぱりここは季節の盛り合せでしょうか。


忘れられないトロタクは4,180円か・・・お高いわ。


チーズケーキにあらず。人気の卵焼きらしい。


ダンナっちは前日から酒を飲むと何度も何度も何度も予告。
この後は私が運転手となります。


この時期はシャコがないんだって。苦手だからよかった~
トロは旨いしアナゴもふわっ全部美味しくてとろけます。


うにも恐ろしいくらいの美味しさ


塩釜神社のお膝元「阿部勘酒造」さんのお酒でごきげんダンナっち。


トロタク来た~
やっぱり美味しかった薬味が効いているのがまたいいみたい。

メニューに載っていたのは一人前3本のお値段でした。
注文の時、もっと少ないのはないか聞くと1本でもOKということで、1本にしてもらいました。
1本だと1,394円とのこと。これくらいの量がちょうどいい


デザートにチーズケーキ・・・じゃなかったすり身入り卵焼き。
お箸で一口大に割るとき、ふわふわのシフォンケーキのようにいい音がでます。

ダンナっちは甘くてあまり得意でない模様。ちょっとだけ食べて託されました。
味は伊達巻のような感じかな。
美味しくデザート代わりにいただきましたよ~

やっぱり塩釜のお寿司は最高なのです
トロタクもやっぱり美味しくて嬉しかった。
ハードルが上がっていたのに素晴らしい

亀喜寿司

住所:宮城県塩竈市新富町6-12
電話: 022-362-2055
定休日:火曜日
営業時間:11:00~21:00(月~金)、11:00~15:00、17:00~21:00(土日祝)
http://www.kamekisushi.jp/


緊急事態宣言明けの仙台バースデー旅行(1日目)後半

2021-10-28 00:08:43 | 頑張ってるよ東北

2021年10月23日(土)


仙台城跡にやってまいりました。私は2回目、ダンナっちは初めて。


仙台城と言えば伊達政宗。


伊達政宗が見つめる先には、ビルが立ち並ぶ仙台の街並み。
ここにお城があった時はどんな眺めだったんだろうね。


ホテルにチェックインした後、予約をしていた「牛たん料理 閣」さんへ。
土日に予約を受け付けているのはこちらの三越前店のみとのこと。

オープンよりちょっと早く着いたら既に並んでいました。
時間になると、予約の人から先に中に入り、カウンターはほぼ満席。
テーブル席はまだ少し余裕があるくらい。




お通しは牛たんの角煮。
柔らかくてとっても美味しい角煮。いきなり幸せです。


こちらのお店では外せないトマトサラダ。
薄切りのトマト自体も甘くて美味。ドレッシングで更に旨味アップ。
お肉の味の合間に食べるとこれまた最高。


牛たんのタタキはたっぷりの小葱とオニオンスライスと一緒に。
これも頼んでよかった一品。美味しいのです。


定食セットの方についてきたテールスープ。


5枚入りの牛たん。ちょっとメニューの写真の方が美味しそうだけど
でも肉厚だし焼き加減もちょうどです。
美味しくて2人ともニヤついていました。

千葉にも牛たんを出すお店はあるけれど、全然別物なんだよね。
仙台の有名店の支店もあるけれど、やっぱり違う。
なんで?仙台と同じもの使ってるんじゃないの~?

仙台初日に絶対食べると決めていた牛たん。
選んだお店も頼んだメニューも、そのすべての料理の味もパーフェクト

牛たん料理 閣 三越前店

住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-9-1 かきとく玉澤ビル 2F
電話:022-796-6033
営業時間:17:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:火曜日
http://gyutankaku.in/


ホテルに帰る途中、北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」さんにフラフラ~と入る。
もりもとの雪鶴というちょっぴり塩のきいたバタークリームの入っているスイーツを購入。
ダンナっちも意外とお好みだった模様。

あ~北海道行きたい

それにしても色々満足な1日目でした。
明日も楽しみだ~


緊急事態宣言明けの仙台バースデー旅行(1日目)前半

2021-10-27 21:41:16 | 頑張ってるよ東北

2021年10月23日(土)

緊急事態宣言が解除され、久々の遠出です。
お天気も悪くなりそうだし、ちょっと遠いので今回は車で出動。
ダンナっちのバースデー旅行は、仙台のもう一度食べたいグルメツアーとなりました。


朝の常磐道には虹 虹を見るとなんか嬉しいよね。
常磐道を走る車のナビの「水戸」の発音が「みっと」と聞こえるのがなんだか可愛かった


宮城県に入って最初の目的地は、菓匠三全さんの工場直売店。
現在仮店舗らしく、広々とした駐車場にプレハブの小さなお店で土日のみ営業。

9時オープンで10時頃到着。
思っていたほど混んでいません。狭い店内なのであまり動き回れませんが・・・。


このチュロス・・・じゃなくてチェルキーは150円。
ダンナっちはそんなに好みじゃないかと思いきや、意外と好きだったらしい。
もう1本買っておけばよかったかな。


萩の月パンク(6個入り650円)や伊達絵巻パンク(12本入り570円)など購入。
萩の月なんて普通のお土産で買うと1個200円だからほぼ半額

運がいいとレアものにも出会えるみたいです。
萩の月パンク爆買いいきなりテンションが上がりますね~

菓匠三全 工場直売店

住所:宮城県柴田郡大河原町大谷西原前53-1
電話:0224-51-3021
営業時間:9:00~17:00
定休日:月~金曜日(土日のみ営業)


萩の月をGETした後は紅葉を見に蔵王エコーラインへ。
外の気温は2℃ですと。


雨が降っていたのですが、雪っぽくなってきました。


なんとなくは紅葉しているようです。
でも雪がひどくなってきたのでこの先で折り返すことに。


エコーラインを引き返して仙台に向かいます。
途中、杜の湖畔公園の前にあるお店でみそおにぎりとずんだシェイク購入。
ずんだシェイクは自分の知っているアレとはちょっと違って、家庭的な感じ(?)のやさしい味でした。
ポップコーンはおまけ。

本日、明日のお宿は仙台の繁華街国分町のホテルです。
ホテルに入る前にダンナっちが行ったことのない仙台城跡や、以前住んでいた界隈を回ってみます。

(後半へ続く)


久々の仙台(後半)秋保神社~慈眼寺

2018-04-27 23:17:59 | 頑張ってるよ東北

2018年3月10日(土)

秋保神社の次は慈眼寺へ。
ここもまたすごいところなのであります。

慈眼寺の住職は塩沼亮潤 大阿闍梨

『大峯千日回峰行』
標高差が1355mもある大峯山(奈良県)山道の往復48kmを1000日間歩き続ける
(※吉野山金峯山寺1300年の歴史で2人目)

『四無行』
9日間飲まず・食べず・寝ず・横にならず

・・・といった修行をやり遂げたすごい方です

 

朝起きて、
今日も一日よろしくお願いします。
と手を合わせ、
いいことをして、悪いことをしない。
そして、夜、何事もなく、
無事に終わったならば、
神さん、仏さんにありがとうございました、
と感謝すること。
これが立派な信仰だと思うのです。

人生が行であり日々が行とするならば、
行に終わりなし、
すべての出会いに感謝しながら、
一息一息を大切に、この命つきるまで・・・・

(慈眼寺HPより)

すぐに謙虚な心を忘れてしまう私
こんなお言葉を大切にしないといけないですね。
日々感謝


住職にはもちろん会えませんでしたが、ここにそんなすごい方がいるんだな~と思うと感慨深い。

※毎月2回(第1・第3日曜日)13時~ 
  塩沼亮潤大阿闍梨による護摩祈祷と法話があるようです(誰でも参拝OK)


慈眼寺

住所:宮城県仙台市太白区秋保町馬場字滝原89-2
電話:022-399-5333

URL:http://www.jigenji.net



次は仙台空港のすぐ近くの岩沼市へ。
ここも津波の被害が甚大だったところです。

今日は7年前に震災のあった3.11の前日


ここは千年希望の丘


震災で犠牲になった方々の慰霊塔


以前は家が沢山あったこの場所


家がなくなってしまったこの地に避難丘が作られました。


津波が到達した高さが記されています。


避難丘の上からの景色


なんとも言えない気持ちが押し寄せてきます。被災者の方々の思いとは比べ物にならないけど・・・
でも自分たちなりに追悼ができてよかった。

千年希望の丘 交流センター

住所:宮城県岩沼市下野郷字浜177
電話:0223-23-8577
URL:https://sennen-kibouno-oka.com/



夜ご飯は4人で北仙台のピザ屋さんへ。


やっぱり来てよかった~本当に美味しいんだもん


壁にはサインがいっぱい
手前の上のサインって澤さんだよね~下はベガルタだからダンナ様かな?

こちらのお店の情報は2年前の日記でどうぞ

Aさん、Mちゃん2日間お付き合いいただきありがとうございました
ダンナっちいい仲間がいてよかったね~


2018年3月11日(日)


今日はもう仙台から帰るだけ。


さようなら仙台。今度はいつ来れるかな


最後に牛タンを食べて帰ります。


こっちは厚切り


ダンナっちは午前中なのにお酒を飲んでおります。

この後もう1軒海鮮料理のお店でも日本酒飲んでるし・・・
まぁめったにないことだからよしとするか・・・


お腹いっぱいの酔っぱらいと間もなく仙台を発ちます。


ずんだパフェを堪能して本当に仙台とお別れ。

いいところだ仙台また行くぞ仙台


久々の仙台(前半)定義揚げ~秋保神社

2018-04-26 20:38:15 | 頑張ってるよ東北

久々に仙台に行ってまいりました~
・・・と言っても3月の話だけど

2018年3月9日(金)

ダンナっちはお仕事で前日から仙台へ。
私は仕事を終えてから金曜日の夜に仙台入り


仙台と言えば仙台四郎。
仙台では商売繁盛の福の神として仙台四郎さんを置いているお店が多いのです。

この日はダンナっちが仙台勤務時代にお世話になったAさん(仙台四郎似)とMちゃんと久々の再会。
いや・・・Mちゃんは1月にうちに泊まりに来たわ

夜はせり鍋を堪能せり鍋最終日とのことでギリギリセーフ
4人で楽しく夜ご飯をいただきました

翌日もこのお二人にお付き合いいただけるとのことでありがたや~

2018年3月10日(土)


今日はAさんが車を出してくれました。
まずはちばっこ夫婦のリクエストで定義とうふ店へ


この定義揚げをもう一度食べたかったのであります
やっぱり美味しいもう一枚食べたい気持ちを抑えるのが大変。


定義揚げを食べた後は西方寺へお参り


参道沿いのお店の前でひなたぼっこしていたワンコとしばし触れ合い


門の上にいたお猿さんの彫り物はちょっとナマケモノっぽい


五重塔の形の美しさにしばし見惚れる(特にAさん)


五重塔の近くの庭園に流れる池や川は凍っています。


定義揚げの後はお約束の「さいち」でおはぎ購入

実はMちゃんはおはぎ(お餅類)があまり得意でないとのことで申し訳なかったかな・・・
と思いきや、種類豊富な惣菜類を購入して喜んでいました

さてさて、秋保にある次の目的地に参りましょう。



勝負の神「秋保神社」


≪勝負の神≫ののぼりが沢山


のぼりの多くは羽生結弦選手のオリンピック必勝祈願
他には運動部の必勝祈願が多かったかな。


ファンの祈りも通じて金メダルを取りましたね


こんなポスターも貼ってありましたよ


宝くじ高額当選を願う気持ちも分かるけど、ちばっこはきゅうり出荷目標達成の方を心より応援しております
ちなみにのぼり一式は5,000円で限定お守りと記念品付とのこと。


小さな神社だけど、多くの結弦ファンがここでお参りしたのですね~


4年前の晴明ポーズ

秋保神社

住所:宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
電話:022--399-2208
URL:http://akiu.org/syoubu.htm

そういえば・・・Twitterの「#羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権」面白すぎですな~
写真下手なちばっこは参加者の皆様に親近感を感じております


くりこま高原いわかがみ平

2016-10-12 15:17:37 | 頑張ってるよ東北

2016年10月9日(日)

パッとしないお天気の3連休・・・日曜日に車でちょいとお出掛けしてまいりました。


朝4時にこっそり家を出て9時前には宮城県の若柳金成IC。


まさかの仙台越え。


どんよりとしたお天気の中、栗駒高原へ向かいます。


いわかがみ平というところまで行きたいんだけど、上の駐車場は早い段階で既に満車。
目的地までは少し下のこの駐車場から無料シャトルバスで5分くらい。


少々紅葉しております。


いわかがみ平の駐車場に到着。


薄らぼんやり山が見えますな~。


登山のお客さんの方が多いかも。


ここ(写真の真ん中に登山道)が登山口。


上の方も真っ白だけど近くに行ったらよく見えるのかな?一応見頃みたいです。


(薄らぼんやりした)紅葉も見たし・・・帰るとするか。


途中の道にあった行者滝。


滝がきれいに撮れる位置がない~

さ・・・帰るか。
移動1000km弱、滞在時間30分。

はらこ飯や定義揚げを食べて帰ろうかとも思ったけど、待ち時間や途中の混雑が嫌でやめてしまいました。
本当に行っただけ


1000km弱を日帰り。なんだかんだで明るいうちに帰宅。
むちゃくちゃだけど意外と楽しかった東北日帰りドライブでした(。-∀-)ニヒ♪


ラスト仙台(後半)

2016-04-27 21:58:11 | 頑張ってるよ東北

仙台ラストの日記続きです。

2016年4月15日(金)

引越し準備の箱詰めはほぼ終了。
ランチは2人が好きなスープカレーのお店SHAKAへ。


さらさらカレーはダンナっち。


基本のトマトベースは私。

ポイントカード・・・せっかく作ったのに貯まる前にお別れ。
美味しかったな~


食後のお散歩。


気になっていたお寺さん。


桜満開の時に見たかったな。


近くの桜はまだ咲いている木も。


前日の強風で大分落ちてしまったけど、まだ咲いています。


ちょうど1年前もここで桜を見たなぁ。


数時間後には仙台市街へ。
AER(アエル)の展望台に一度上ってみたかった。こっちは東側。


西側の展望。三角の山は太白山だって。


夜になり、ダンナっちが予約をしていてくれたせりしゃぶ発祥のお店「いな穂」さんへ。


せりしゃぶしゃぶしゃぶ~せりしゃぶ食べれてよかったヾ(≧ω≦)ノ

こんなに美味しいものだなんて・・・仙台に通ってこそ知ったこのお味。
テレビで紹介されても仙台でわざわざ食べようとは思わなかっただろうな。
仙台っこ冬の定番せり鍋、せりしゃぶ。せりの根っこが最高


美味しいせりしゃぶは4月中旬まで。
5月からはみょうがたけのお鍋だそうで、普通のみょうがとはちょっと違ってアスパラのような見かけ。
これまた美味しそういな穂さんでは1年中その時期の旬のお鍋をやっているんだって。


2016年4月16日(土)


とうとうお引越しが始まりました。


衣装ケースの3段目と4段目にはダンベルが隠されていて超重いハズレ荷物
明日にはこれらの荷物が千葉に運ばれてきます。


お部屋を明け渡した後、世界3位のピッツァを仙台最後のランチでいただいていきました。
このお店もまだまだ来たかった。本当に美味しいんだもん


仙台駅でお土産を買って、もうすぐ新幹線に乗ります。
新幹線の改札に入る手前もお店がリニューアルオープン。ずんだ茶寮でずんだシェイクもここで買えますよ~


玉澤総本店は仙台の銘菓が売っているお店。


その玉澤総本店でもずんだシェイクならぬずんだスムージーを発売中。
せっかくなので新しく出たこちらをいただいてみました。こっちも美味しい


最後の仙台駅。


むすび丸もさようなら。


ダンナっちはまたすぐ出張で来るけど、私は今度はいつ来れるかな。


たった数回しか来ていないけど、仙台は本当にいいところだった
仙台という土地へのご縁。1年間ありがとうございました


ラスト仙台(前半)と熊本地震

2016-04-26 17:53:13 | 頑張ってるよ東北

地震が少ないと言われていた九州熊本での大震災。
被災者のことを思うとなかなかブログを書く気分になれませんでした。
心配で応援したい気持ちはあれど、言葉にするとなんだか白々しくなりそうで。

正直、被災地に自分ができることと言えば募金くらい。

募金でも「義援金」と「支援金」があってそれぞれ使い道が違います。

「義援金」・・・被災者に直接配分されるお金(ただし、被災者の手元に届くまでに相当時間がかかる)
「支援金」・・・被災地で支援活動を行っている団体への活動資金

どちらも大切なお金です。
熊本、大分の皆さんが少しでも早く元の生活に戻れますように。
1人1人できることを。

そして、自分たちも今一度災害への備えを見直しましょう。
ちばっこ家も近々「第1回 防災家族会議」を行います。

                   


地震が起きる1日前、引越しのために4月13日(水)に仙台へやってきました。


翌日、最後の牛たんを食べるべく一番町へ。


人気のお店で前は入れなかったので、今日はしっかり予約。


お通しから美味。


トマトサラダは牛たん料理にもぴったり。


牛たんの刺身。見るからに美味しそう・・・というか美味しかった


牛たん焼きはやっぱりいいね


牛たんのたたきもネギたっぷりで最高

人気があるのが分かる。
どれも本当に美味しくて、仙台最後の牛たんの締めとして一番よかったかも。

そういえば、昨年の11月中旬に行った牛たんの大人気店「真助」さんが閉店していました。
私たちが食べに行った2週間後の11月30日に閉店したそうです。
どうして閉店したのか理由は不明・・・。


お腹はいっぱいですが、2軒目に行きます~。


看板が光って店名が見えないけど、路地裏に誘われるように入っていく私たち。


中に入るとほのかな灯りで静かに飲める空間。割烹着姿の女将さんが素敵
しかしながら素人の私たちは浮いている感じだったのと、混みはじめてきたのでビール1杯で終了。


お次はすぐお隣の壱弐参(いろは)横丁へ。


前方を吉田類風のダンナっちが歩いております
この後「さしすせそ」という脱サラバイク乗りさんのお店に入って楽しい時間。

帰りのタクシーの中で熊本に震度7の地震が来たというニュースが流れました。
この時はここまで大変なことになるとは・・・まさかまたその後に本震がくるなんて誰が想像していたでしょう


宮沢賢治記念館~厳美渓

2016-04-07 21:37:14 | 頑張ってるよ東北

2016年3月21日(月)


次に訪れたのは花巻の宮沢賢治記念館。
岩手の人たちがリスペクトしている宮沢賢治について学びに来ました。


私の知っている宮沢賢治は童話作家、雨ニモマケズ、あめゆじゅとてちてけんじゃ・・・以上

岩手の人々に愛され、みんながすごいと言う宮沢賢治。
何がそんなにすごかったのか正直ピンときませんでした。岩手のみなさんスミマセン

農業のことをよく知り、肥料の配合にも詳しく学校で農業を教えたり、妹想いだったり、音楽や楽器にも興味があり、宗教にも宇宙にも興味がある童話作家・・・ということですよね

その中でもやっぱり雨ニモマケズは心に沁みました。
読んでいない童話もあるので、ちょっと読んでみようかな・・・と宮沢賢治に改めて興味を持ったのでありました。


記念館を出ると童話にちなんだ名前のお店。お土産屋さんとレストランです。


肥った私も大歓迎してくれるなんてありがとう(´∪`*人) ←食べられちゃうぞい

雨ニモマケズを地元の言葉で朗読をした動画がありました。一番これがよかった・・・。

【岩手】雨ニモマケズ【ZuZu弁朗読】



花巻を後にして、次は岩手の名勝地厳美渓へ。


初めて来た厳美渓。こんな大きな渓谷だと思わなかった・・・すごい


山にあるのかと思いきや、平地にあったのでビックリ。


紅葉とかキレイなんだろうな~


桜は4月下旬から見頃らしいですでもちょっと咲いてる。


看板を取ったのはいいけど、変な袋があったりなんかバックが汚らしいな
川と撮れるところあったのかな~ちょっと残念。

これで3連休の最終日は終了充実した3日間でした



(おまけ)


盛岡で見かけたおうち。


えーーーーーこのドアってどうなってるの?飾りかな?・・・センスいいわ(*≧m≦*)