ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

金比羅山(南房総)のハイキングコース

2013-02-17 17:05:26 | 千葉のスポット

先月南房総に2週連続で水仙を見に行った時のことです。
保田の水仙を見た後、定番コースで三芳の道の駅と金比羅山があるのですが、1月中旬頃行った時にはなんやら大きな穴が掘られていました。


工事の看板には防災無線の鉄塔を建てるとか書いてあったような。


穴の奥にある大きい木のところがいつもお参りする琴平神社。


今回ダンナっちはこの看板にある「海老敷方面 下山道」を下りてみようと試みました。
そして私は車で下の方で待機することに。


ここからダンナっちの撮影です。行く手を阻む倒木。


更に行く手を阻む倒木。


また倒木・・・って倒木の写真ばかりやないかいっ( ̄∇ ̄;)


そんな荒れたハイキングコース(?)を進んで行くと、行き先を示すと思われる看板が。
でも、矢印もなくどっちに行けばいいのかよく分からない。


で、なんとなくこっちを差しているだろうと進んでみるダンナっち。
あとちょっとで下りれそうな感じだったのに、この後道が分からなくなり、結局Uターンして頂上へΣ(-∀-;)

下でのんびりと車で待機していた私は慌てて頂上へ向かい、ダンナっちと合流。

そして翌週、また保田の水仙を見に行き、今度は下から上ってみるとダンナっちのリベンジ宣言。
ということで、私は今度は上で昼寝をしながら待機


ここが下(海老敷方面)からの入口。表通りから民家の間を抜けた一番奥のところ。


なんとなく道があるような・・・。


出たっまたもや倒木。


そこに現れた池。車も通れないこの道にある池を訪れた人は何人くらいいるのかな?


あっあの花粉満載の杉の上にある見慣れた木々琴平神社の周りにある木です。
となると、この位置からだとまだまだですな(^_^;)


丸太を掛けた橋を渡り、進んでいきます。


それにしてもケモノ道ですな~


・・・と思っていたら、イノシシの足跡っぽいもの発見ひづめの部分がクッキリ


そしてまた倒木を潜り抜け、歩くこと何分?ようやく頂上にたどり着くのでしたオツカレサーン

前回下ってきたときは、本当にあとちょっとのところで引き返していたようです。
なかなかハードそうなこのハイキングコース。
今度は私も一緒にお弁当を持って行ってみようかな~
でも、今から春までは花粉がすごそうだし、夏になると暑くて無理だし・・・。
そうなると秋かな~ ・・・ってそんな先のことかいっ( ´゜Д゜)・;'.、カハッ