ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

ハナ様 レントゲン&超音波検査

2015-02-07 23:49:20 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

12月に軟便と嘔吐、そして激やせしたハナを病院に連れて行き、血液検査の結果は問題がまったくなかったハナちん。
先週から体調があまりよくないようで、軟便も嘔吐もまたありました。
そしてとにかく一日中ジーッとしているし動きも緩慢・・・ご飯も食べたり食べなかったりで心配

2~3日前からは目やに、鼻水、くしゃみも出て、風邪も引いてしまった様子。
かなり免疫力が落ちているのね。

病院に早く連れていきたかったのですが、タイミング悪くかかりつけ医が冬期休暇中。
本日やっと診てもらうことができました


さぁハナちゃんお熱を測りましょう。


意外と抵抗するのでハナを押さえ込む私。


ちょっと何すんのよ~


この後先生が登場し、長い時間念入りに触診されます。
触診をした限りではしこりだったり腫れていたりおかしいところはないとのこと。

ただ2kgという激やせぶり、軟便、嘔吐がたまにあるのもやっぱり普通じゃないようです。

原因を探るための検査の順番としては・・・
1.血液検査(既に検査済み:正常値で甲状腺機能も問題なし)
2.レントゲン、超音波検査
3.内視鏡検査(全身麻酔)

血液検査では問題がなかったため、レントゲンと超音波検査で探ってみます。
これで何も出てこなければ麻酔をして内視鏡検査が必要になります。


ハナのレントゲン写真。上の右側が頭。レントゲンの結果は特に問題なし。

超音波の方でちょっと問題が見つかりました

胆嚢壁肥厚??
超音波で普通胆嚢の周りはあまり写らないのですが、はっきりと見えるのは壁が普通より厚くなっている状態。
これが関係しているようです。

色々説明されたけど全部覚えられなかった吐く時に細菌が入ってしまうとか言っていたような。
でもまぁハナの不調の原因となるものがわかってよかったな。

今回もらったお薬(2週間分)
・ウルソデオキシコール酸〔肝胆炎、胆汁うったい、慢性肝疾患など〕
  胆汁の水分を増加し、流れやすくする。胆管上皮の保護作用。
・シプロヘプタジン
  抗アレルギー薬、抗ヒスタミン剤
  猫の食欲増進薬
・アモキシシリン〔肝疾患、消化器疾患〕
  最近の細胞壁の合成を阻害することにより殺菌効果を示す。

お薬を飲んで2週間後にもう一度経過を診てもらい、また継続でお薬をもらうと思います。


夜・・・あんなに動きが悪かったハナが普通に動いて声も出ていました
普通にしている姿がこんなに嬉しいとは。大好きなハナ、一緒に頑張って治していこうね
今はモナちゃんの上にお尻を乗せて寝ています