先日たまたま見たTV「秘密のケンミンSHOW」で大阪箕面名物として紹介されていたのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/a0ea043525cc424ec8e4bb868daab670.jpg)
本物のもみじを揚げたてんぷら。
さすが大阪人!もみじを見るだけでなく食べてしまうとは!!
どうしても食べたい!!と、その晩、そっこ~お取り寄せ♪
(私は早めに注文したから翌々日にきたけど、今は20日まで予約待ちらしい)
取り寄せは便利だけど、送料とか代引きとかで結構かかるんだよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/7f9967800bb62d0468888365ee3bfaec.jpg)
1年間塩漬けにしたもみじを1枚ずつ手揚げしているらしく、手間隙かかってます。
「てんぷら」より、「かりんとう」といった方が近いでしょうか?
ザクザクした歯ざわりでゴマが香ばしい。
こうゆう歯ざわりの食べ物、大好きなんです(じゃがりことか)。
でも旦那に食べさせたら、「…もみじ入ってなくてもいいんじゃないの?」とジョイマン(ケンミンSHOWの神奈川代表)と同じこと言ってた(笑)
分からないかな~君には。目で楽しむってゆう風情を。
思ったより小袋の量が少なかったから、もっと頼んでおけばよかったな~。
もみじのてんぷらの購入はコチラから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/a0ea043525cc424ec8e4bb868daab670.jpg)
本物のもみじを揚げたてんぷら。
さすが大阪人!もみじを見るだけでなく食べてしまうとは!!
どうしても食べたい!!と、その晩、そっこ~お取り寄せ♪
(私は早めに注文したから翌々日にきたけど、今は20日まで予約待ちらしい)
取り寄せは便利だけど、送料とか代引きとかで結構かかるんだよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/7f9967800bb62d0468888365ee3bfaec.jpg)
1年間塩漬けにしたもみじを1枚ずつ手揚げしているらしく、手間隙かかってます。
「てんぷら」より、「かりんとう」といった方が近いでしょうか?
ザクザクした歯ざわりでゴマが香ばしい。
こうゆう歯ざわりの食べ物、大好きなんです(じゃがりことか)。
でも旦那に食べさせたら、「…もみじ入ってなくてもいいんじゃないの?」とジョイマン(ケンミンSHOWの神奈川代表)と同じこと言ってた(笑)
分からないかな~君には。目で楽しむってゆう風情を。
思ったより小袋の量が少なかったから、もっと頼んでおけばよかったな~。
もみじのてんぷらの購入はコチラから