![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c7/a330a4efaf38c2a550e930e4172d5f17.jpg)
今更ですが、最近一番お気に入りだったネイルをご紹介。
【4月の春ネイル】
フレンチネイルを基本に、1本をクリアフラワーデザインに。
冒険で黄色をセレクトして正解!
より春っぽくなりました。
緑のストーンの組み合わせもよかったです。
しばらく美容室難民ならぬ、ネイルサロン難民だったのですが
いいネイリストさんに出会って、しばらくそこに通っています。
ここのサロンは爪もほとんど痛まずに、いい感じ。
かなりお店や担当者によって、技術や使用薬品に差が出ていますね。
ネイル代は、1回7000円ほど。
3週間、うまくいけば1カ月近くもつけれど
贅沢品にはかわりありません。
でも、
「あっ!!ママ、ネイル替えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
いつも1番に気が付いてくれる娘を喜ばすために
せっせこ通っています。
【5月キラキラハートネイル】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/7d51e84ed3ad785cd02eab24835733f3.jpg)
これはラブリーすぎましたね…。
フレンチネイルのラメラインの間にホロをサンド。
さらに薬指だけ、ハートホロを散りばめています。
【6月ちょびっとマリンネイル】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/739ae5ac38c8b840d0414f9004e46de9.jpg)
「エルサっぽいネイルにしてきて」という娘の指令でしたが、
結果「アリエルっぽいネイル」になりました。
梅雨時期だから、爽やかに。
基本はベージュラメの逆フレンチ。2本だけピンクとブルー系のカラフルなマーブルアート。
ブルーの部分にシェルのスタッズ(ホタテ?)で夏を先取り。
1粒のせるだけでぐっとマリン感がでます。
今年の流行りみたいですよ~。
【フランス月間ネイル】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/9da015f99dde8a27c56ca7a8d4cb28bb.jpg)
これは、ジェルネイル初期(2年ほど前)のもの。
今と比べるとだいぶシンプルですね~。。
横浜フランス月間にあわせてものすごくさりげないトリコロールカラ―に。
よ~く見ると、ゴールドラインでハートが描かれています。