来年は酉年ということで、ひと足早く
鶏料理のお店をご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
※ガラケーの画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/1086f5caeacacf81e77bb4b17b88a2ef.jpg)
横浜ビブレの横にあるビルの6F(1Fに元ファーストキッチン)。
若者の聖地ど真ん中の場所に、名店がありました。
香川県丸亀に本店を持つ、骨付き鶏で有名なお店。
丸亀の名物って、うどんだけじゃないんですね。
関東で食べられるのは、なんとここだけ!
創業60年の老舗です。
入口はぱっと見敷居高めですが、
店内はファミレスのようなテーブル席がメインで、かなりカジュアルな感じ。
子連れファミリーも結構います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/3675a700c6ed89c29ba97c7d87b9c70c.jpg)
ここに来たら、とりあえず骨付き鶏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「おやどり」と「ひなどり」両方オーダーして食べ比べ。
私は断然、おやどり派!!
ジューシーでやわらかなひなどりに比べ、
おやどりはコリっとした噛みごたえがあって、旨みがギュッとしてる。
お子さんは、ひなどりを。
スパイシーな味付けが、ビールに合うっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
骨を持って、がぶりとかぶりつくスタイルなので
付き合いの浅いカップルは要注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つけあわせのキャベツは、お皿に残ったギトギト油に付けて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/df851a8061dea7aeaecdbb9a2c9a79c8.jpg)
かわ酢もイイっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
とり天、とりハム、とりめしなどの鶏メニューに、
一品料理はもろきゅう、枝豆、冷ややっこなどのスタンダードなものが中心。
長居するタイプの店ではないので、1軒目がベストです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/9f52b7bf6ba23f2827438e94ab35e48f.jpg)
お皿に残ったギトギトの油は、〆のおにぎりに付けて♪
実はここ、旦那がパパ友から教えてもらった店。
男子飲みに、おすすめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
すごい人気店なので、予約必至ですよ~
(予約できるかは不明
)
鶏料理のお店をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
※ガラケーの画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/1086f5caeacacf81e77bb4b17b88a2ef.jpg)
横浜ビブレの横にあるビルの6F(1Fに元ファーストキッチン)。
若者の聖地ど真ん中の場所に、名店がありました。
香川県丸亀に本店を持つ、骨付き鶏で有名なお店。
丸亀の名物って、うどんだけじゃないんですね。
関東で食べられるのは、なんとここだけ!
創業60年の老舗です。
入口はぱっと見敷居高めですが、
店内はファミレスのようなテーブル席がメインで、かなりカジュアルな感じ。
子連れファミリーも結構います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/3675a700c6ed89c29ba97c7d87b9c70c.jpg)
ここに来たら、とりあえず骨付き鶏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「おやどり」と「ひなどり」両方オーダーして食べ比べ。
私は断然、おやどり派!!
ジューシーでやわらかなひなどりに比べ、
おやどりはコリっとした噛みごたえがあって、旨みがギュッとしてる。
お子さんは、ひなどりを。
スパイシーな味付けが、ビールに合うっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
骨を持って、がぶりとかぶりつくスタイルなので
付き合いの浅いカップルは要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つけあわせのキャベツは、お皿に残ったギトギト油に付けて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/df851a8061dea7aeaecdbb9a2c9a79c8.jpg)
かわ酢もイイっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
とり天、とりハム、とりめしなどの鶏メニューに、
一品料理はもろきゅう、枝豆、冷ややっこなどのスタンダードなものが中心。
長居するタイプの店ではないので、1軒目がベストです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/9f52b7bf6ba23f2827438e94ab35e48f.jpg)
お皿に残ったギトギトの油は、〆のおにぎりに付けて♪
実はここ、旦那がパパ友から教えてもらった店。
男子飲みに、おすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
すごい人気店なので、予約必至ですよ~
(予約できるかは不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます