先週の土曜日8時。
「めちゃイケで岡村やってるねー」
「めちゃイケ見てます?」
「岡中あんな感じなのね」etc.
仲のよい友人たちから続々とメールが届いた。
なんと!全国ネットで、村がフィーチャーされてるっ
…という驚きよりも、「めちゃイケが30代女子に結構見られている」
という事実に驚く私
朝、ゆずファンの岡中悠仁(友人)からメールもらってたのに
すっかり忘れてた!!
半分位終わっていたので、見損ねた部分は
ネットで動画チェック。
見慣れた光景すぎて、自分じゃわからないけれど、
放送を見た人たちからは「岡村面白いね」となかなかの評判の様子。
そうなのかな…?
確かにキャラが濃い人多めかも。

岡村さんが岡村にやってきた!※動画見られます

でました、惣菜「岡本」。
うちの娘はここの110円で10個入っているポテトがお気に入り。
食べ歩きできる形状とサイズ!
駄菓子に近いソースのB級感!!完璧です
『磯子区の逸品』にも選ばれています。


私がモンマルトのケーキが好きなため、実家に遊びに行く時は3回に1回位ここのケーキがお土産に。
バス停を手前で降りてケーキを購入、その後岡本で買ったポテトを食べながらテクテク自宅に向かう幸せ。
地元の人に地元のケーキを持っていく
…という禁じ手ですが、ま、そこは実家なので
(しかも母は至近距離にあるケーキ屋「フリアンドール」派)。
以前に紹介したモンマルト
ここの昭和レトロなケーキの味、この頃のおしゃれなケーキ屋さんじゃ真似できませんよ!
コンビニのケーキだってクオリティ高い時代なんですから。かえって、新鮮。
ちなみに私のお気に入りは、アーモンドが貼りついているバターケーキ(名称不明)、
チーズケーキ、サバラン(お酒たっぷりなので子どもNG)の3つです。

おっ!

おおっ!

おお~~~!!
教室にも入ったんだ
我が青春の思い出が詰まった岡村中学校。
窓ガラスが割れても貼り替えられず、授業中の廊下でバイクが走り、
京都中の全てのホテルで出入り禁止になっていて、
危うく修学旅行に行けなくなるところだった幸ある母校。
動画にはないけれど、ゆずの曲でつづった最後のナレーションの言葉が
ファンには嬉しかったですね。
さてさて、めちゃイケを見て
「岡村行ってみた~い!」と思ったあなた。
岡村さんも言ってましたけど、本当に岡村には何もありませんよ。
しかし、今週末の11月5日(土)13時~
ゆずに縁のある岡村公園で、「ゆずっこ歌合戦」というイベントが行われるそうです。
ゆずっこ歌合戦の詳細はこちら
ぜひ行ってみて下さ~い
「めちゃイケで岡村やってるねー」
「めちゃイケ見てます?」
「岡中あんな感じなのね」etc.
仲のよい友人たちから続々とメールが届いた。
なんと!全国ネットで、村がフィーチャーされてるっ

…という驚きよりも、「めちゃイケが30代女子に結構見られている」
という事実に驚く私

朝、ゆずファンの岡中悠仁(友人)からメールもらってたのに
すっかり忘れてた!!
半分位終わっていたので、見損ねた部分は
ネットで動画チェック。
見慣れた光景すぎて、自分じゃわからないけれど、
放送を見た人たちからは「岡村面白いね」となかなかの評判の様子。
そうなのかな…?
確かにキャラが濃い人多めかも。

岡村さんが岡村にやってきた!※動画見られます

でました、惣菜「岡本」。
うちの娘はここの110円で10個入っているポテトがお気に入り。
食べ歩きできる形状とサイズ!
駄菓子に近いソースのB級感!!完璧です

『磯子区の逸品』にも選ばれています。


私がモンマルトのケーキが好きなため、実家に遊びに行く時は3回に1回位ここのケーキがお土産に。
バス停を手前で降りてケーキを購入、その後岡本で買ったポテトを食べながらテクテク自宅に向かう幸せ。
地元の人に地元のケーキを持っていく
…という禁じ手ですが、ま、そこは実家なので

(しかも母は至近距離にあるケーキ屋「フリアンドール」派)。
以前に紹介したモンマルト
ここの昭和レトロなケーキの味、この頃のおしゃれなケーキ屋さんじゃ真似できませんよ!
コンビニのケーキだってクオリティ高い時代なんですから。かえって、新鮮。
ちなみに私のお気に入りは、アーモンドが貼りついているバターケーキ(名称不明)、
チーズケーキ、サバラン(お酒たっぷりなので子どもNG)の3つです。

おっ!

おおっ!

おお~~~!!
教室にも入ったんだ

我が青春の思い出が詰まった岡村中学校。
窓ガラスが割れても貼り替えられず、授業中の廊下でバイクが走り、
京都中の全てのホテルで出入り禁止になっていて、
危うく修学旅行に行けなくなるところだった幸ある母校。
動画にはないけれど、ゆずの曲でつづった最後のナレーションの言葉が
ファンには嬉しかったですね。
さてさて、めちゃイケを見て
「岡村行ってみた~い!」と思ったあなた。
岡村さんも言ってましたけど、本当に岡村には何もありませんよ。
しかし、今週末の11月5日(土)13時~
ゆずに縁のある岡村公園で、「ゆずっこ歌合戦」というイベントが行われるそうです。
ゆずっこ歌合戦の詳細はこちら
ぜひ行ってみて下さ~い

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます