鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

グリーンモンスター

2008-09-06 | 南摩

校舎南側に巨大な緑の壁が、、スゲー。。

ボストンのフェンウェイ・パークにはおよびませんけどね。。

先日、資源物回収の際に鹿沼市立南摩中学校で発見しました。。

こんなときしか学校に来ないので、、?

そういえば
盆踊りで来たけど暗くて気が付かなかったよ。

つたや葉がネットに沿って伸び2階まで。高さ5、6mありますね。。

きっと環境にやさしい暑さ対策として取り組んでいるのでしょう。

この植物は、ゴーヤ、ひょうたんなのでしょうか?

黄色や白っぽい花が咲いてます。



地球温暖化対策、二酸化炭素抑制、冷房いらずですね。

そもそも冷房がないって、、

生徒会や先生方が愛情たっぷりに育ててるんでしょうね。

環境美化活動としての、サルビアやおしろい花もとっても綺麗です。。

手軽なエコとして、「緑のモンスター」までいかなくても「緑のカーテン」が

各家庭にも広がるといいですね。


・・・ところで、ゴーヤとかひょーたんの実、生るのかなぁ


我が家の畑でとれたゴーヤ。