鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

ひんやり夏菓子 生クリーム大福@鹿沼市口粟野 あいだ菓子店

2009-08-12 | おいしんぼ

この大福メチャ×2 美味いよ。

冷凍した生クリームを「ぶるーべりー」「つぶあん」「青りんご」

の3種類のあんで包み、餅でくるんだ大福。   


冷凍された大福をほどよく解凍して、かぶりつくのが、トレンドだね。

口粟野の「あいだ菓子店」の新商品 生クリーム大福。

巷で、静かなブームです。

なんか、どこかで食べた食感?

そうそうロッテの雪見大福に似てる。

今流行のモチモチ感があって、生クリームがしっとり、とってもクリーミー。。

お値段も超リーズナブルの110円。

3種類買っても330円の超お買い得。

9月末までの夏季限定商品。

売り切れないうちに、急いだほうがいいかもよ。



まちなか交流プラザ内「スキップ」でもお取り扱い。

デジコミ太鼓判。

ガチで、貴女にも気に入ってもらえるはずだニャー。

 


グラウンドゴルフの交流会が開かれました。

2009-08-12 | 南押原

 8月6日にスマイルクラブ(南押原学童クラブ)と
北赤塚あおぞらクラブが、黒川河川敷の南押原
コミュニティフィールドでグラウンドゴルフの交流会
を実施しました。
          
       【ルールの説明を聞く子供達

 当日は、スマイルクラブの子供達22人と北赤塚
あおぞらクラブの高齢者12人が参加しました。
        
       【打ち方の手解きを受け

 子供達は北赤塚あおぞらクラブの寺内会長より、
ルールの説明を受けた後、分散して球の打ち方の
をおじいちゃん、おばあちゃん達から受け、上手に
打てたときには思わずガッツポーズをしていました。
                
           【ナイスショット!


 子供達と高齢者の交流する機会が少ない現代に
おいて、この様な世代間交流の場が設けられること
はとても良いことですね


あわの盆おどりも やるわよ ^^v

2009-08-12 | 粟野

昨日に引き続き、盆踊り情報です。。

粟野地区コミュニティ推進協議会は、地域住民の交流や

帰郷された方とのふれあいをテーマに「あわの盆踊り」を開催します。




“カムバックあわの盆踊り”を合言葉に、「ふる里あわの盆踊り」の

復活を目指します。

お盆の一夜、粟野の街が熱く燃えます。

子どもからお年寄りまでがやぐらを囲み、心一つにみんなで楽しく踊ります。。

ぜひ、みなんさんもご家族お誘いあわせの上、お越しください。



日時:14日(金)午後7時~


会場:粟野総合運動公園 エントランス広場(管理棟前)

内容:盆踊り・大抽選会

主催:粟野地区コミュニティ推進協議会

連絡先:あわの盆おどり実行委員会(粟野コミュニティセンター内)
     ☎0289-63-8356


場所

■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。