鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

ガラス絵 DE 目覚めました!?

2009-08-17 | 菊沢

8月8日(土)菊沢コミュニティセンターにおいて、川上澄生美術館の職員を講師に向かえ、ガラス絵教室を開催しました。
参加者は、小学生11名。講師、お父さん・お母さんに作り方を教わりながら、作品を完成させました。

完成した作品をご覧ください。























この作品つくりで、芸術に目覚めてしまった子はいないかな!?





 


復活!! 伝統行事

2009-08-17 | 永野
皆さん  百八燈  ってご存知ですか

下永野の久分地区で行われていた 盆送りと疫病を追い払う行事なのですが
久分子ども会育成会や地元有志の皆さんにより

十何年かぶりに 見事 復活 しました。


百八燈(ひゃくはっとう)  とは・・・ハテッ???

毎年8月16日の夕刻、
真竹の先に麦藁を 5~7段巻きつけたものに火をつけ燃やすもので
送り火・火祭りの一種のようです。

[百八]といえば 人間の持つ煩悩と考えられ、これを払い先祖の霊魂を
供養するために行うのだといわれています。

また、農家が最も大切にした五穀の代表でもある麦藁を燃やし作り上げた
この百八燈の「聖火」にあたると病気にかからないと言い伝えられています。
                       (粟野町史・民族編より抜粋)



8月16日(日) 
久分地内   薬師堂付近にて  行われた様子

作製作業中






いよいよ  クライマックス  燃え盛る様子は圧巻です

   新型インフルエンザも追い払えるかな・・・



少子高齢化などにより 伝統行事が取りやめになっている話なども聞こえてきているなか 
珍しい習わしが若衆が中心となって 

復活し継承することにより、良きふる里 永野地区の活性化が 図れることでしょう。

来年以降も続くことを願って