今日は8月8日、パチパチでそろばんの日。
八の字は髭に似ているので、ひげの日。
ハハ(母)パパ(父)の語呂合せで親孝行の日。
その他にもたくさんありそうです。
・・・で、まったく関係ないのですが、
今日は、鹿沼市スポーツ少年団主催の水泳大会にお邪魔虫です。。
会場の鹿沼市民プールを貸し切って、午前9時から開会。
今日は余裕を持って遅刻。
すでに角田教育長が挨拶してました。
スポ少6団、約80人が参加。
プログラムを見ると自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライなど12種目。
前半は25mプールを使っての競泳。
よーい、、ドッカーン。。
勢いよくスタート。。
プールサイドからは保護者や友だちから
ガンバレ ガンバレ、マエハタガンバレー orz
熱い声援が飛びます。。
子どもたちは気持ちよさそうですなァ。。
それに比べてプールサイドはあっつーい。。
日干しになりそう、それじゃなくても しわしわなのに
後半の部の50mプールを使っての競泳も激写?
したかったのですが、、
玄界灘
アツくて限界 だなーっということで、失礼しました。
スタッフの皆さん、暑い中、準備・運営・片付けに大変お疲れさまでした。
市民プールから千手山公園の観覧車を望むR2D2は涼しげだったよw。。