我が家は、盆踊り三角地帯のど真ん中?
以前にも書いたか。
昨日、14日は粟野、清洲、南摩の3地区で盆踊り大会が行われました。
南摩は2日間やるので、あとまわし。
粟野と清洲に突撃です。
まずは、粟野地区コミュニティ推進協議会が主催する第3回あわの盆踊り。
粟野総合運動公園のエントランス広場で開催。
あいかわらず凄い露店の数。
30軒ぐらいあったかな。。
粕尾や永野の人も参加するのか?
大勢の人で賑わっていました。
途中から、清洲地区コミュニティ推進協議会が主催するふれあい盆踊りへ。
清洲コミュニティ広場で開催。
到着したときは、○×クイズの真っ最中。
お囃子方は暫し休憩です。
かっぱ共和国も大統領以下、参加。
子どもからお年寄りまで、帰省客を交えて、やぐらの周りを、
心一つにみんなで楽しく踊ってました。。
やっぱお盆は、盆踊りですニャー。。
さあ、、今日は南摩に突撃ダー。。