鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

地域のヒーロー★消防団☆通常点検を実施しました!

2016-10-28 | 加蘇

10月23日(日)、加蘇中校庭にて、消防団第6分団の通常点検が行われました

整列見ているこちらも緊張してきます.....

点検を行うのは佐藤市長です

「人員並びに服装点検」では、

団員がちゃんとそろっているか、

服装手帳を点検します

「機械器具点検」では、車両等の設備が問題なく作動するかを点検します

「分列行進」です

こちらは「ポンプ操法」

一つひとつの動作が流れるように行われます

校庭から中学校前の河川敷に移動して「放水点検」です

近くで見ると迫力がありますね

点検の内容は以上になります

 

さまざまな点検後、佐藤市長による「講評ならびに訓示」です

「優秀」との評価をいただきました

最後に分団長による答辞です

 

団員の皆さんは、地域のために災害に備え日頃から夜遅くまで訓練を行っています

今日の通常点検も、頑張ってくださった団員の皆さん、本当にお疲れ様でした


ガーデニング教室を開催しました

2016-10-28 | 東大芦

10月27日(木)、東大芦コミュニティセンターで「ガーデニング教室」を行いました

今回は、「寒さに強いハンギングバスケット」です。

 

パンジー、ビオラ、シロタエギク、スイートアリサッムを使います。

  

まずは、植物の説明から。講師は毎回お世話になっている「プリティガーデン教室」の渡辺順子先生です

今、植えて春まで楽しめるそうです

  

皆さん、バランスを考えながら、植えていきます。

 

出来上がったところで、先生からお手入れの仕方を教わります。

皆さん、素敵なハンギングができました  草花が少ない秋冬ですが、お庭が明るくなりますね

ではまた

 

 

 


北犬飼子育てサロン”あいあい”誕生

2016-10-28 | 北犬飼

親子のためのおしゃべりサロン

みんな集まれ~

第1回 11月9日(水)10時~12時 北犬飼コミセン2F第一和室

 ということで、北犬飼地区で子育てサロンが誕生します

子育ての悩みや不安なことをおしゃべりで解消しちゃいましょう

※身長・体重を測定しますので、母子手帳をご持参の上直接お越しください。

※保健師さんのお話も参考になりますよ。どんどん質問しちゃいましょう。

※対象は0歳児~就学前までです。

第2回 平成29年1月11日(水)

第3回 平成29年3月 8日(水)

主催:北犬飼子育て応援隊

子供が好きな方、お手伝いできる方を募集中です

まずはお気軽にお問い合わせください

お問合せ 北犬飼コミセン 0289-63-8326


北押原フレンドフェスタ&敬老会①

2016-10-28 | 北押原

10月23日(日)は各地区で敬老会が開催され、大勢の方でにぎわった事と思います

北押原地区でも「第3回フレンドフェスタ&敬老会」が盛大に開催されました

その様子を2回に分けて綴っていきます

 

まずは、準備中から・・・・・

  

 

  

   

 

     

ステージが設営されましたよ

 消防団パワー ・全 開

 

室内の様子は・・・

書道・絵手紙・日光彫と作品が満載です~

 

そして

抜けるような青空のもと、フレンドフェスタの始まりです。。。

 

 写真が多いので、ダイジェスト版でどうぞ 

 

 

ステージを離れ、ひとまわりしてみると・・

こちらでは、プチ女子会

 

・・・・来場者の笑顔がたくさんの午前の部でした

 

                           ーーーーーつづくーーーーー