本日、10月29日(土)は、
鹿沼市消防団第8分団(板荷地区)の通常点検 です。
ここ数年は工事や雨の影響で板荷小学校や体育館での開催が続きましたが、4年ぶりに板荷中学校で開催されました。
昨夜までの雨が上がり、団員が早朝から準備を開始し、定刻に始まりました。
鈴木分団長の指揮のもと、全員集合です。
人員服装点検
機械器具点検
小型ポンプ操法
自動車ポンプ操法
分列行進
放水点検
団員は日頃の訓練の成果を発揮し、点検者から「優秀」との評価をいただきました。
また、鹿沼警察署警務課長、板荷地区自治会協議会長から、仕事をしながらも、災害から地域を守る使命感にたち、日々厳しい訓練をつんでいること、昨年の東北関東豪雨の際の消防団員の活躍に対するお礼などのご挨拶をいただきました。
また来賓の皆様、特に消防団経験者の皆様からは、この通常点検に第8分団42名全員が参加したことに対しての賞賛の声が聞かれました。
みなさん、大変お疲れ様でした。これからもよろしくお願いします。