鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

北押原地区インディアカ交流大会

2018-02-23 | 北押原

2月19日(月)北押原小学校の体育館で、体育協会北押原支部主催による

 「インディアカ交流大会」が開催されました。

 コート設営が終わり、午後7時から開会式が始まりました。 準備

 

 千木良インディアカ部長のあいさつ

 続いて、黒川体協北押原支部長のあいさつと ルールの説明

     

 今年度は、前年度より2チーム多い8チーム 40人が参加  

 2つのコートに分かれ、トーナメント方式で試合開始です 

  

 参加者の中には、70歳以上の方々も 

  

 コースを狙ったサーブ  鋭角に落ちるアタック

 スパイクをシャットアウトするブロック   コートに落ちない見事なレシーブ

 どれも迫力があり 「かっこいいw

 

 決勝戦は、3セットまで持ち込む好ゲーム  

    優勝の「かみつが」チーム

  結果  優  勝「かみつが」

            準優勝「はやぶさ」

            第三位「みなみ町A」

  

 一人のけが人もなく無事に大会を終了することができました

 選手の皆さん、役員の皆さん、お疲れ様でした。

   来年また参加してくださいネ~

 


大盛況♪南押原文化祭開催!!

2018-02-23 | 南押原

天気にも恵まれた2月17日(土)・18日(日)の2日間、南押原コミュニティセンターで「第12回南押原文化祭」が開催されました

毎年南押原地区住民の力作が集まる文化祭。今年は600点を超える作品が集まって、会場内に所狭しと並べられました

書道や絵画といった定番どころから、様々な手芸作品や写真、俳句に短歌、着物をリメイクしたワンピースまで、そのジャンルは多岐にわたります

この辺りは地区内の小中学生や保育園児の皆さんの力作です大人顔負けの作品もありますよ

 

 
見に来たお客さんたちは、みんな「おお~」と感嘆の声をあげて作品に見入っています
 
小中学生コーナーはやっぱり人気です

2日目は南押原史跡巡りウォーキングも同時開催され、ウォーキングの参加者さんも見に来てくれました
 
今年も大盛況で終わった南押原文化祭。もちろん来年も開催予定ですので、今年見に来られなかった人も是非来年は見に来てくださいね


青少年育成市民会議研修会を開催しました

2018-02-23 | 粕尾

2月22日(木)粕尾コミュニティセンターで
粕尾地区青少年育成市民会議主催の研修会が
開催されました。



テーマは、「家庭・地域で考えよう”スマホ″のこと」
スマホを使用し始めるであろう小中学生の保護者さんを
対象に企画しましたが…外は雪



誰も来なかったらどうしようと思っていましたが
保護者の方、地域の方、そして学校の先生まで!
たくさんの方が聞きに来てくださいました。



大塚会長の挨拶をいただき開始です!



講師は、上都賀教育事務所ふれあい学習課の
福田勝彦先生です。



最初は緊張していた参加者も、時折クイズを
交えたりした福田先生のペースにだんだん
慣れてきて積極的に隣の人と意見交換したり
手を挙げていました。





安易な気持ちでSNSで知り合った「友達」に
IDを公開して自宅や学校等が突き止められて
しまうといった内容の動画をみなさん真剣に
観ていました。



地域として、子どもたちをインターネット等の
トラブルから守るためにどんなことが大切か
話し合いました。


最後に、ケータイ・スマホの安全クイズを
解いてもらって答え合わせをしました。


難問というようには見えないクイズでしたが
全問正解者はたった一人…研修会後のアンケート
でも、もっと親が子どものスマホやゲーム機での
インターネットの利用について考えなければ
いけないと気づかされた等の意見がありました。


すっかり私たちの生活の一部になってしまった
スマホ等について、決して便利なだけな道具では
ないと考えさせられる研修会でした。


子どもと一緒に聞きたかった。という声もたくさん
あったので、次は親子で勉強できる研修会も
考えてみたいと思います。


参加者の皆さん、また、講師を引き受けてくださった
福田先生、ありがとうございました。