鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

超マイナーゆるキャラ@マナブーとマナバニャー

2009-12-17 | 井戸端会議

超マイナーなゆるキャラ、ご存知?

こいつがマナブー↓↓↓

首からさげた双眼鏡で、学びを探すそうです。

 

マナブーのお隣がマナバニャー。

 

生涯学習のまち鹿沼のシンボルマスコット

残念ながら、ほとんど知られてないようですが…

でも今日から爆発的な人気を博するハズ。。

だってデジコミで採り上げたもの 

生涯学習のまちづくりは、俺たち“マナブーとマナバニャー”にまかせろ!!

 

そういえば、漫画家の故・石ノ森章太郎氏がデザインした生涯学習のマスコット、

生涯学習の「学ぶ」とみつばちの「Bee」を合わせて「マナビィ」もいますね。

 

そこで、小生も考えてみました。

来年の干支にちなんで、マナビタイガー

学びの好きな人が飲む酒、マナビール

学びサポーターズの好物、マナビ スケット。

おふざけが過ぎるとお叱り受けますから、このへんで、、

 

学び大好き!! 

あなたの夢叶えます。。

みんな大好きマナビタガール 。。

 


元旦マラソン

2009-12-17 | 北押原

新春を祝い、早春の生子路を一緒に走りましょう。


日 時 1月1日(金)元旦 雨天決行

会 場 樅山町生子神社    

 午前 9時30分~ 受付    
 午前10時~   開会式    
 午前10時30分 スタート

コース 樅山町生子神社~村井町地内折り返し(往復約2km)

申込み 北押原コミュニティセンター☎0289-64-2702

 


行列のできるラーメンバーガー@鹿沼市今宮神社「冬渡祭」

2009-12-16 | まちなか

12月10日午後1時、

ドッカン ドッカン どっかんって花火が上がると、

なにごと? 議会の本会議場がどよめいた。。

火防祈願のほか、古いお札、お守り、熊手、破魔矢等を燃やし、

無病息災を祈願する「冬渡祭(オタリヤ)」が今宮神社で行われました。


境内には、軽快なお囃子が鳴り響き、神楽殿では、太々神楽が奉納。

無病息災を願って大勢の人が、お炊き上げ所で火あたりしてました。

 

ところで、ラーメンバーガーってご存知?

小生知らなかったのですが、ゆでたメンを丸く焼き固め、

これをパンの代わりにして、パテにはチャーシューやメンマ、ネギ、ナルトを挟む。

ラーメンスープにかたくり粉でとろみをつけたタレで味付けした代物。

カリカリの麺と具材が絶妙にマッチングー、新感覚の商品だそうな。。

ちょっと情報が遅い。。


そんなわけで、行列が出来てるところに並んだのですが…

30分以上かかるということで、残念ながら退却。ザンネン!!

一人で沢山買いしめないようにしましょうネ。。 

 

新年1月10日(日)の春渡祭(オタリヤ)で、リベンジしてやるのだ。

 


みんなで青少年健全育成パネル作り@東大芦

2009-12-15 | 東大芦

 12月12日(土)東大芦地区青少年育成市民会議では

 青少年健全育成啓発のために啓発パネル作成を行いました。

 夏休み、西小のみんなにポスターを募集し、
 力作ぞろいの作品の中から、優秀作品を Choice

 さらにそこから、4~6年生の作品6点をパネルに拡大

 ▼まずは、鹿妻会長からごあいさつを
 

 ▼次に、五反田先生(元の西小校長先生です)から
  パネルに書き写すコツを伝授
  水彩絵の具とペンキは色の出方が違う・・・ナルホド、ごもっとも
 
 

 ▼お友だち、先生、お父さんやお母さんに手伝ってもらって
  すばらしい出来栄え
  

 

 

 

 

 

 ▼パネル作成中、お母さんたちが
  カレーライスと豚汁を・・・Cookingウウーーー(ネタ古くネエ?!)
 

 ▼みんなでお昼をいただきま~す
 
 

 パネル作成にご協力いただいたみなさま

 ありがとうございました

 パネルは12月22日(火)に役員の方々により

 西小正門付近のフェンスに設置されます

 お楽しみに   見に来てネ


かわかっこいい!! 日吉保育園園児による和太鼓演奏。

2009-12-14 | まちなか

かぬま冬祭りのオープニングイベント、

屋台のまち中央公園で披露された、日吉保育園の園児による和太鼓演奏。。

 

 

寒い中で、おチビちゃんたち、頑張ってくれました。。

お母さんお父さんが見守る中、

日頃の練習成果がバッチリ、息がピッタシ、カンカン。。

いい仕事してました。

 

若干あなどってましたが、どうしてどうして、立派なものです。

とっても素晴らしかったです。。

これも先生、保護者の日頃のサポートの賜物ですね。。

 

子どもたちの感動的な演奏をデジコミ・ムービーズでご覧あれ。↓↓ ↓ 


大好き芸術!!創作アート「わたしと素材 そして空間」

2009-12-13 | 井戸端会議

川上澄生美術館と宇都宮大学の地域連携事業、

「わたしと素材 そして空間」が行われている

鹿沼市文化活動交流館芝生広場にお邪魔してきました。


広い芝生の上にオブジェがのびのびと配置。

粟野中、北中、西中3年による創作アート展。

まずは、粟野中学校、テーマ「自分たちの道祖神をつくろう」

木製作品「栃木の木を守る神」

地球を守りたい。環境の破壊を防ぎたい。森林を守りたい。
木を大切にしていきたい。そんな思いから・・・



「動物を守る神」
人間の勝手で捨てられたり、粗末にされる動物がたくさんいます。
小さな命でも大切にして、かけがえのない命を無駄にしないように
この神様を考えました。

 

こちらが北中学校。テーマ「継ぐ・輪・挑む」

ペットボトルの作品「十人十色~いさ勝負~」
ひとりではできないこともみんなで協力して、大きなことに挑めば、
必ず何か見えてくることを表現しました。

「願い」
世界の人々の願いを星に表し、それをで継ぐことを表現しました。

「銀河」
銀河が生まれて、何万億年もかけて人間が生まれて、
今があるつながりを表現しました。

・・・で、西中学校。「スペースアクセサリー」
この作品はホールに展示してあったんですね。
写真に撮るの忘れちゃった。

コメンネゴメンネー

 

想像力や感受性豊かな中3生徒の珠玉の作品。

お散歩途中の数人が目を留めていたけど、

もっともっとたくさんの人に作品を味わってほしいね。

芸術文化が薫るまちを目指して、展示は12月20日まで。

たまにはアートにふれてみるのもいいものだニャン。。

 


デジコミシュラン☆☆☆星3つ@峠の味処・ドライブイン大越路

2009-12-12 | おいしんぼ

長いトンネルを抜けると、蕎麦店だった?

大越路トンネルの山の上に静かに佇むドライブイン大越路。

週末のお昼時は、開店前から長い行列が出来るほどの超有名グルメスポット。

小生、行列で待たされるのが苦手なので、空いてそうな夜を狙って来店。

夜ならということで、、エッ、

夜も宴会客で満杯だよ。 

でもでもでもでも、なんとか席につけました。

もり蕎麦と野菜炒めとカツを注文。

冷水でシャキット引き締めた、冷たーい蕎麦でありんす。

美味いっす。。

 

地元の人に言わせると、ここの広東麺が絶品との噂。

デジコミブログでも何度か紹介?、

小生も一度は味わってみたかったということで、隣人のをつまみ食い。

▼どーですか、このとろみ。。

 

具沢山のとろーりとしたスープに、しこしこメンが奏でる絶妙のハーモニー。。

自然と顔がほころぶね。

たしかにこれは間違いない。


野菜炒めとカツもいただきまーす。

こちらもまいうー。。

ちなみに冷水で冷やした瓶ビールも最高ですよ。

目移りする、メニューの豊富さ。。

蕎麦にするか中華にするか、心にシッカリ決めてから来店しましょう。

そうしないと、リンダ迷っちゃう。。アレ?

 

山林に囲まれ、四季折々に違った顔を見せる峠の味処・ドライブイン大越路

まさしくそこは、味の桃源郷。。

デジコミシュラン、 で~チュ

 


婚活!お見合いパーティー@バレンタインDE キャッチ

2009-12-11 | 菊沢
素敵な出会いを求める20歳以上の独身男女の皆さん、ちょっぴり格調高いパーティに参加してみませんか。
聖バレンタインデーに素敵な人と出会いたい!
そんなあなたを応援します!

い つ?…2月14日(日)午前10時から 
どこで?…ニューサンピア栃木(旧ウェルサンピア栃木) 
どんなことをやるの?
   *プロフィールカードの記入
   *1対1のプロフィール紹介
   *グループでのランチタイム
   *ティータイム(フリートーク)  など

男性参加者の皆様へ
 パーティは、セミフォーマルな‘お洒落な服装’で参加
 してください。
 また、1月30日(土)午後1時30分からの
 「男の魅力アップセミナー」に原則参加をお願いします。
 主催 菊沢地区コミュニティ推進協議会ふれあい交流部会

申込方法
・募集定員  男女とも15名
・参加対象者 20歳以上概ね45歳までの男女
       ただし、学生を除く
・参加費用  男性7,000円(セミナー代込み)
       女性4,000円
・申込締切  平成22年1月15日必着
・申込方法・問合せ先  
       タイトル「バレンタインDE キャッチ」と明記し、住所・氏名・
       生年月日・年齢・性別・職業・連絡先を記載の上、
       メール、FAXまたはハガキで申込みください。
 〒322-0005 鹿沼市御成橋町2丁目2179-1
       菊沢コミュニティセンター
       ℡0289-62-7619(平日)FAX0289-60-1069
     

みんな元気に冬まつり@かぬま市民活動広場「ふらっと」

2009-12-10 | まちなか

謎の市民特派員さんより情報提供いただきましたので、紹介します。

かぬま冬まつり協賛イベント第3段 かぬま市民活動広場「ふらっと」の冬まつり(みんな元気に冬まつり)が 12月6日(日)開催されました。

オープニングはヒップホップダンス 続いて クリスマスツリーとエコキャンドル作り、仮装大会、そしてゴスペルなどが行われ、暗くなったころにみんなで作ったクリスマスツリーの点灯式が行われました。

このクリスマスツリーは ペットボトルを積み上げて作ってあり、周りのイルミネーションに比べても見劣りしない仕上がりとなっていました。

(残念ですが一日限りで今は撤去になっています。)

寒い中でしたが気持ちはほっかほかでした。

かぬま冬まつりでは、これからも、

12月20日(日)午後3時から7時30分まで
下横町のまちなか交流プラザ周辺で「下横ナイトバザール」、

12月26日(土)午前10時~午後3時まで鹿沼商工会議所周辺で
「パパとママのための1dayリフレッシュ」、

12月27日(日)午前11時~大関種苗園駐車場で
「まろにえ21年末大オークション」が開催されます。

また、歳末大売り出し抽選会が12月13日(日)~12月21日(日)まで、まちなか交流プラザで開催されます。

そして、1月11日(月)まで、まちなか交流プラザ周辺でもイルミネーションが点灯されています。

皆さんも、ぜひ行ってみてください。

 


里山林

2009-12-10 | 加蘇

加蘇の玄関口

上日向から石裂線の県道、御幣岩橋を渡ると、あれ ?  

明るくなりました。      

里山林整備事業で加園地内(八幡越路)の県道沿いの

木々の伐採が行われました。

 

 周りの木々から伐採していきました。

 いよいよ重機による作業が始まりました。

  

 電線に気をつけて・・・    

 

  

わぁー・・すごい!! 

   

 

最後の仕上げも、あれよ!あれよ!と

見上げているうちに、周りが明るく 

 

 見事な作業でした。大変お疲れ様でした。      

 

 


モ~冬渡祭(オタリヤ)@鹿沼市今宮神社

2009-12-09 | まちなか

明日10日は鹿沼の冬の風物詩、冬渡祭(オタリヤ)です。



火防祈願のほか、古いお札、お守り、熊手、破魔矢等を燃やし

無病息災を祈願するお祭りです。

但し、だるま、お飾り、門松、松飾、しめ飾りは基本的に燃やせません。

もうすぐお正月。

一年ってほんと早いっすね。

昨年の様子⇒


http://blog.goo.ne.jp/community_2007/e/e9c71204cced3ef2e1f3d15a6ccc93b9


12月10日(木) 今宮神社 15時頃から

午前10時 鹿沼市内の無火災祈願祭(見学不可)
午後2時 神輿前に於て鎮火祭(見学不可)
午後2時半 境内にて古札焼納祭を執行、
午後3時頃 お札・お守り等に点火~午後8時30半消火
午後3時頃 神楽殿において「太々神楽」を奉納
今宮神社☎0289-62-2679

場所

■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。



小麦まんじゅう作り教室

2009-12-09 | 菊沢

菊沢コミュニティセンターにて、
~昔なつかしの味 小麦まんじゅう作り教室~
を開催しました。

講師は、菊沢地区民生委員児童委員協議会会長でもある岩本雅子先生です。

<あん>

あんは、好みの大きさに丸めておく。
(今回は時間の関係で、市販のものを使用しています。)

<まんじゅうの皮>

小麦粉はふるいにかけておく


玉砂糖を酒・水でよく溶き、炭酸を加えたものに、小麦粉を少しずつ入れて混ぜ合わせる。


皮は、”あん”と同量にちぎって、形をととのえる


皮の厚さを均一にして


あんを乗せて


まるめて


こんな感じ


蒸し器に入れて、強火で10分くらい


ハイ!出来上がり ふっくらとおいしい、懐かしいあの味が完成です。






 


地域ぐるみ人権講座@東大芦コミセン

2009-12-08 | 東大芦

 11月26日(木)
 講談師の田邉 鶴瑛(たなべ かくえい)さんをお迎えして
 地域ぐるみ人権講座が開かれました。


 ほっとけ心で アッパレ介護
    ~自分も相手も大切に~

 
なんと大胆なタイトル
 ご本人は「ふまじめ介護」の著者
 そして、実母と義母を看取り
 さらに現在、義父の介護に奮闘中!という
 すごい方です。

 毒舌も交え、明るく楽しい介護についてのお話しを
 テンポ良く聞かせてくださいました
 
 ▲こちらが、講談師 田邉 鶴瑛先生

 
 ▲こちらは、お嬢さんの田邉 銀冶さん

 
 約80名の方の参加
 50~60代の方の参加が多かったケド
 地区内にあるデイホームの職員の方も多数参加

 「体験を講談にしたすばらしい講演」
 「家族の気持ちがよくわかった」
 「ブラックユーモア最高です。介護が楽しくできる心構えができました」
 等々、ステキな感想をいただきました

 介護・・・ 人ごとじゃないカナ・・・   ないよネ
 

 


粟野コミセンでプロがケーキ作りの技を伝授!!

2009-12-08 | 粟野
12月6日(日)に粟野コミセンでは、クリスマスを前にケーキ作り教室が開催されました。
参加者の皆さんは、下永野で末広製菓を経営する斎藤さん(ケーキの味もさることながら、そのデコレーションが素晴しい)からプロの技を伝授され、熱心に勉強されました。
写真のとおり、トテモきれいで美味しいケーキができあがりました。
今年のクリスマスは、参加された皆さんの食卓を自前のケーキが飾ることでしょう!!



お正月フラワーアレンジ教室を開催します

2009-12-08 | 南摩

  下記のとおり、お正月フラワーアレンジ教室を行います。

  松や南天などお正月らしい花を使って、華やかな作品を作ります。参加希望の方は、12月18日(金)までに、下記までお申込ください

 

  (昨年のお正月フラワーアレンジ教室で作った作品です)

 と き    12月24日(木) 午前10時~(約1時間程度)

 ところ   南摩コミュニティセンター

 対 象    成人

 参加費   2,000円(当日集金します)

 持ち物   エプロン・花きりばさみ

 申込み先  南摩コミュニティセンター 63-8336