教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
次のステップとして、送信する力を身につけたい
第53期文演(10/9/25~12/4)アンケートです。
2010-12-01 「力を発揮するには、精神、肉体ともに、万全でないといけない」に登場したKさんのコメントです。
Kさんの文演アンケート
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
A.1 目的は以下の通りです。私の仕事であるシステムエンジニアは文書の確認と文書の作成が大部分を占めます。文書の作成が仕事のパフォーマンスに大きく影響し、正確に伝わる文章を作成することに悩んでおりました。その問題を解決することが受講する目的です。
ただ、他にも思いはあります……昔から、国語が苦手で、文書を作成することが苦手でした。伝える能力として、「書く」をちゃんと学び、「話す」にも活かしたい。速読で情報を受信する力は身についたので、次のステップとして、送信する力を身につけたいなどなど……。
Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
A.2 文章を書くときのルールを知り、いままで書いていた文章を恥ずかしく感じるようになりました。文章を書くことに対する、覚悟、意識をもつことが重要であることを知りました。当たり前ですが、受講したからといって、すぐに上手になるわけではありません。文章演習講座で学んだことにより、進むべき方向、ベクトルは定まりました。あとは、ベクトルに沿って、実践するしか上達する方法はないことを認識することができました。
いままで文章を書いてきて、すべて書こうとしてしまい、ぼやけた文章になっていることが悩みでした。この悩みについては、まず、文章の骨格となる部分を決定し、肉付けをしていくことで解決できると考えています。
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
A.3-1 「授業前」 率直にいいますと、苦労しました。何度も読み返すうちに、筆者の主張を考えていくようになりましたが、どうしても字数が足りません。また、時間をかけていると自分の思いが混じり始めてきます。自分の考えがわからなくなってきたため、要約文を一緒に速読に通う妻に見てもらい、感想や指摘を求めていく上で、どこを直せばよいかを気づける機会があったこともいい経験となりました。ただ、指摘された点をどう直せばよいかを表現できないところに私の能力不足を痛感しました。要約したときの一番の習得は、要約の題材を何度も読み返したことと感じています。この題材を読むことで、私が甘く感じていた、文字にする覚悟を思い知ることができたからです。
A.3-2 「授業後」 まず、何度も読んだにもかかわらず、誤字があったことが残念でした。文書に対して、意識が甘いところを露呈してしまい、本当に真剣に向き合うことができていないのではと感じました。他の人と要約を比較したときには、なぜ、この人の文章はわかりやすいかを考えていました。重要な部分に対して、結果だけでなく、結果を導く過程を詳細に書くことが理由の一つではと気づきましたが、まだ、どのように対応するべきかがわかっていませんでした。ここに対する問題は、最終回の授業を受けることで、よく理解することができました。
上記に加えるとしたら、そもそも文章の読解力がないことに気づきました。速読教室に通っているにも関わらず、まだまだ文章のインプットが足りていないこと、思い込みが強いなど、向上していける部分に気づくことができました。
Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
A.4 ・速読のスコアへの向上心が強まりました。同じ講座を受けている人達(YさんやTさん)のスコアを知り、限界を感じていた自分が情けなく感じました。まだまだ、のびる素養はあると思いますので、仕事の合間を縫って通います。
・目標は大きく、やることは小さなことからコツコツと。文章を上手に書きたいという大きな目標があっても、すぐに上手になることはありません。やはり、文演で学んだことを地道にコツコツと実践することが重要だと改めて感じました。私のように、三日坊主の人間にとっては、難しいことではありますが、まずは意識できるように工夫(電車で教訓を作成して読むなど)して、向上していきます。
「昔から、国語が苦手」「そもそも文章の読解力がない」「三日坊主の人間」などと書いていますが、53期文演受講生情報によれば、Kさんは京大工学部出身とのこと。
やはり、基礎・基盤が強固なため、こちらが話したことをあっさりと汲み取ってくれています。
Kさんの速読受講回数は、63回(1/22)。
また、ご紹介いただいた奥さんの受講回数も、63回(1/22)。入会に4か月以上の間隔がありながら、同じ受講回数になっています。奥さんの打ち込み振りがわかろうというものです
ところで、第54期文演が、あさって1月29日(土)からスタートします。
午後7時からです。
持参物は何もありません。とりあえず、頭だけご持参ください(毎度同じ表現でスミマセン)。 真
« こんなに感想... | 集中するとき... » |
Kさんの文演アンケートのA.1の四行目《悩んでんで》です。
ではまた。
Kさんの文演アンケートのA.1の7行目
「苦手ででした」です。
いつもすみません。
4~5行目「上手になるわけではないありません」です。
重ね重ねすみません。今夜はこのへんで。
逃げるように撤収です。おやすみなさい。