教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
生活面も含め処理および行動が速くなった
Tさんは、情報セキュリティ企業に勤務しています。
20代後半の男性です。
まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア15/10/7」たてサッケイド19 数字ランダム14・11 漢数字一行〇→360、三→125、一111 たて一行ユニット42・32 スピードチェック24・25 ロジカルテストAタイプ23/25(3分)24/25(3分)イメージ記憶21/40(2分)38/40(2分)初速1,241字/分・理解度B
「Tさんの体験レッスン(入会時)アンケート15/10/14」 ・「体験感想」コンタクトだと眼が疲れてしまう。・頭に程よく負荷がかかってよかった。・「入会を決めた理由」スタッフの説明と授業内容。
以下は、Tさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。
「Tさんの受講10回目アンケート16/3/27」
マイナス・数字ランダムは、かなランダムに比べて比較的成績がおとなしい。この苦手、得意の違いはどこに原因があるのかまだわからない。
プラス・明らかに考える速度が速くなり、仕事もどんどん順調になっている。
「Tさんの受講20回目アンケート17/3/11」
マイナス・特にありません。
プラス・自然と文字が速く読めるようになった。・イメージが自然と浮かんでくる。
「Tさんの受講30回目アンケート17/6/10」
マイナス・特にありません。・可能であれば月1で新しいトレーニングを受講してみたい。
プラス・仕事の処理だけではなく、生活面も含め処理および行動が速くなった。・理解力もどんどん上がっている。
「Tさんの受講30回目の主なスコア17/6/10」 たてサッケイド29 数字ランダム21・37 漢数字一行〇→1,980、三→495、一→375 たて一行ユニット40・38 スピードチェック38・35 ロジカルテストBタイプ29/34(3分)・35/38(3分)イメージ記憶20/40(20秒)36/40(20秒) 倍速読書『イン・ザ・プール』8,400字/分・理解度A「本日は丁寧さを重視してみた」※漢数字一行・ロジカルは、前回のスコアです。
Tさんの年別受講回数は、2015年3回・2016年14回・2017年13回の計30回です。
たぶん、仕事が猛烈に忙しいのでしょうが、もっともっと頻繁に通ってほしいひとです。
最初から80回コースを申し込んでいますから、あと50回もあります。
どこかで集中して通ってみてほしいです。
「新しいトレーニング」が出てくるはずです。 真
朝トレは予定通り実施します。ただ、「朝トレだけを受けられないか」という問い合わせもあり、「これからの生徒さん(クリエイト入会検討者)」には紛らわしくなっていますのでブログから削除しました。今回の朝トレは、いま通っている(あるいは昔通って、進行には慣れている)生徒さんのためのものです。教室では、朝トレのブログ記事を配布しています
※クリエイト速読スクールHP
« “秘伝”のよう... | 勉強の邪魔を... » |