教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
簡潔で解り易く、論理的かつ短時間で作成できるようになるため
第50期文演(4/18~6/27)アンケートです。
大手メーカー社員のYさんと、地方公務員のSさんです。
お2人ともアッサリ系ですが、40代らしく趣きのあるコメントです。
なお、Q.3の「授業後」は、省略です。
Yさんの文演アンケート
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
A.1 仕事でわかりやすい文章を書けるようになるため。
Q.2「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
A.2 自分の書いた文章を読み返すとき、どこがおかしいかを以前よりずっと考えるようになった。
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
A.3-1「授業前」指定の行数にぴったり収めるのが難しかった。
Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
A.4 とてもためになった。小学生のころから文章を書くことが大の苦手であったが、ほんの少しだけ苦手意識が薄れたように思う。
Sさんの文演アンケート
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
A.1 文章を作成するのが苦手なため、少しでも苦手意識をなくそうと考えたこと、仕事上の文書が簡潔で解り易く、論理的かつ短時間で作成できるようになるためです。また、本の読解力をつけたいと思ったからです。今年の1月の速読の授業のときに、松田さんが文演の受講を勧めてくださって、それがずっと気になっていたのも受講のきっかけです。
Q.2「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
A.2 今まで、小説はあまり読んできませんでしたが、文章の技術や表現の深さがあることに感心しました。また、教材を検討していくことで、プロの作家の文章はすごいということが少しわかったような気がします。 今後はいろいろなジャンルやいろいろな作家の本を読んでみたいと意欲が湧いてきました。
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
A.3-1「授業前」字数制限の中に納めるのが大変でした。どこを残してどこを削ったらいいのか苦労しました。特に後半の要約が難しかったです。できるだけスムーズに読めるように要約できないかと考えて作成したつもりですが、なかなか納得がいくところまでいきませんでした。
Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
A. 4 全体的には、いい勉強ができて良かったというのが感想です。教材は事前に読んで自分なりに悪いところを考えていったつもりでしたが、なかなか皆が指摘していたようなところまで行き着かなかったのが正直なところです。中盤当りは少しつらい気持ちの時もありましたが、なんとか最終回までたどり着いてほっとしています。本を読みたいという意欲がでてきましたので、この気持ちを維持してできるだけ多く本を読んでいきたいと思っています。
文演は、仕事に忙殺されている40代の方も案外受けています。
みなさん、目立たないようにという感じで受けます。それが、教室に重しというか、落ち着いた雰囲気を出してくれます。
「文章表現するとき、自分に不足しているものは何か?」に気づくことが狙いの授業ですから、ほとんどの方に有用なプログラムになっています。 真
« こんな奇妙で... | なおしのお薦... » |
謝罪から入ります。ごめんなさい。
SさんのアンケートのA.3-1の2行目
「苦労ました」は「し」が抜けてしまいましたね。
YさんもSさんも、A.3-1で「おさめる」という
単語を使っています。同じ意味になっていますが
漢字が違っています。日本語は難しいですね。
「収める」と「納める」は同義語ということに
なるのでしょうか?「収納」という熟語が
あるくらいですから。となると、お2人かたとも
正解ということに。
これ以上考えても自分では結論が出ないので
ここまでにします。
今夜はこのへんで。おやすみなさい。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。